自分の性格は最悪だと思う。
自分はみんなとは違うって周りを見下してかっこつけて、だけど、変なとこ子供っぽくて情けない。
いつもクラスで一緒にいる子が誕生日をいろんな人に祝われてるとき私は、なんでそんなに媚を売るんだろう、どうせ腹の中じゃなんも思ってないくせに、くだらないと考えてしまった。
自分が今までそんなのされたことないからじゃない?
自分もしてほしいんじゃない?
心の中でそう考えてる自分がいた。
たしかにそうだ。私はたくさんの人に誕生日を祝われたことなんかない。
考えれば今まで生きてきたなかで誰かに必要とされることがなかった。
私がいなくても誰の生活にも支障はない。
今更悲しくなった。自分が招いたことなのに。
もっと素直になりたい。
かっこつけたくない。
誰かに必要とされたい。
誰かを必要としたい。
いつも人と接するとき壁をつくる。
相手の顔色をうかがって無難な話しかしない。
自分が傷つきたくないから。
だから友達ができないんだ。
変にプライドが高いくせになんもない私
まずは人を見下すのをやめよう。
そこから傷つくことを恐れないようにしていこう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私か!って思ったww
素直になれないんだよね。
わかる。
私も、噛みつくタイプなんだけど本当はかまってちゃん。
ななしさん
変わろうとしているんだね
ただ自分の性格悪いなんて言わないで
そうならざるを得ない部分だってあったんじゃない?
悪いことじゃないもの
私も今変わりたいと思ってる。一緒に頑張ろう
ななしさん
傷付きたくないと、何もせずに終わらせるのは簡単ではあるけど何も得るものが無くなるのも事実。後悔しても遅い事実。行動する事で何かが変わる。それは悪い方に転がる可能性もある。けど上手くいく方に掛けることができるのは自分次第であるから行動する方が効率が良いと言える。何も出来ないでいるより、やはり行動に掛けるしかないのだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項