わたしの部屋に置いておいた色画用紙を私は使わないからつかっていいのかと思ってつかってしまった。そしたら母がキレて、「勝手に何も言わないで人のものを使うのは泥棒だ!お前は泥棒だ!大学もいかせない!お弁当ももうつくんない!しねや!!」といわれた。この事があってから母と顔を合わせるのがいやで、ご飯もたべてない。母が出かけてからちょっとなにかたべるくらいで、一昨日から1日にたぶん500キロカロリーも摂取していない。でも母はあの時の怒りが収まってからは何事もなかったようにいる。私はしねやと言われたのがもうトラウマになってしまってふとした時に涙がとまらなくなってしまう。起きてる半分くらい泣いているかもしれない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは1ミリも悪くない.断言できます.
ななしさん
私は20歳の大学生です。大人になって分かったんですが、大人はまだまだ未熟で、未完成な人ばっかりです。
私もそうです。
案外、大人と子供の境目はないと確信しています。
だから、お母さんも間違うし、理不尽なのは、人間だからまぁ仕方ないのかもしれません。
私が高校生のころ、父が鬱病になり、理不尽なことで怒鳴られたり暴力を振るわれたりしました。
人間は簡単なことで崩れるし、実は弱いのです。
親とある程度距離を置く勇気も必要です。
ななしさん
じゃあそんなとこに置くなよ…
更年期障害かな
こういうことよくあるの?
ななしさん
虫の居所が悪かったんですかね…
確かに使わないからといえ人のものを無断で使うのは良くないけど、そこまで言う程でもないですよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項