LINEスタンプ 宛メとは?

霊長類の赤ちゃんのかわいさがわからない。親戚の子の写真をよく見せてくれるけれど正直困惑しています

カテゴリ

吐き出し

霊長類の赤ちゃんのかわいさがわからない。
親戚の子の写真をよく見せてくれるけれど
正直困惑しています。
それっぽい言葉を並べて褒めるけれど
じつは全部お世辞です。
ごめんなさい。
心が全く動かないのです。
みんなと同じ美的感覚なら楽なのに。

名前のない小瓶
47874通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まあ生まれたてはみんなしわくちゃの猿みたいだしね。

名前のない小瓶

私も同じです

赤ちゃんや子供が「かわいい」というのが理解できないのです

気持ち悪いのです

名前のない小瓶

赤ちゃんや子供が苦手なのかな?

ななしさん

私もそうです。
赤ちゃんをかわいいと思わないどころか気持ち悪いと思います。
気味が悪い、怖いです。

まりちゃん

長らく、言葉を話せる歳の子になると
かわいい*はあったけど、
乳児は、なんだか、なに考えてんのかわかんなくて
こちらの思い通りに動いてくれないからだったんですけど
嫌いじゃないけど、あんまり興味はなかった。

コントロール思考だったんだなぁと
気づくようになってから
この小瓶読んで知ったんですが
(ありがとう)

あかちゃん、どこで見ても、
きゅん*とかわいいです。
なに考えてんだかわかんない、のとこを
あれ?もしかしたら、こうしたいのかな?とか
どうしたいのかな?って
ほんと、この時期の子供は、独特で
動物園の動物を眺める気持ちになってしまいます。

わたしは、こどもがいない人生になりましたが
思いどおりにならない他人という、身内、
(身内だけど他人)
いたらいたで、いいなぁって思います。
(趣旨ずれたね)ごめんごめん。

ななしさん

自分もちょっとよくわからない。
へー、とか、そうなんだ、をよく使ってる(苦笑)
ただひたすらに普通、って感じ。
そういう人もいるさ。

もしくは老いたら、わかるようになるかも()

ななしさん

わかりますよ。すごくわかる。

特に写真で見る赤ちゃんならしわくちゃだったり顔が膨れてたりしてるし。
生き物として尊いけど、美しさという点ではそうでもないですよ。わかります。

俺もそうだったから、自分の子が生まれた時は見せてっていう人にしか見せなかったです。
案の定、見せてと言わない人も結構いました。
歩くよ



この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me