宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

すみません、すみません、すみません・・・

カテゴリ
楽しく仕事したいと思うからいけないんだ。
従業員の皆と仲良くなりたいなんて贅沢な事を望むからいけないんだ。
きっとそうだ。

のろまで不器用で馬鹿ですみません。
でもまだ働き始めて2週間しかたってないんです。全てを完璧にこなすなんて無理です。
皆さんは私が使えないから腹が立つのでしょう、嫌いなのでしょう。
すみません、すみません、すみません…。

明日もまた溜め息つかれるんだろうな…。
悪口言われるんだろうな…。
辛いな…。

働き始めてからストレスで毎日お腹が痛い、気持ち悪い。
でも誰にも言えない、もう疲れたよ…。
名前のない小瓶
4114通目の宛名のないメール
小瓶を556人が拾った  保存0人  お返事5通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
ため息つかれたり、相手の反応がわかるなら、少し距離をおいて、冷静に受けとめませんか?

焦らず、落ち着いて、
ひとつひとつこなしていこうよ

誰でもみんな、心当たりがあるところから、少しずつ直していくことしかできないんだもの
ななしさん
私も前にそういう状態でした。
毎日辛くて、でも誰にも言えなくて…。
その気持ちよくわかります。

まだ始めたばかりだしうまく出来ないのは当たり前です。
頑張っているのに、ひどいことなどを言ってくるのはどうかと思います。


だからそんな人達になんか負けないで下さい。

自分を責めすぎないで下さい。
少しでも楽しく働きたいと思うのは当然だと思います。
あなたは悪くないですよ。
ななしさん
仕事を始めて2週間なら、出来ない事が多いのは当たり前です。
その職場は、人材を育てると言う意識が、無いんでしょうね。
Hyoop
ななしさん
僕も一年前は似た感じでした


ストレスで平日は朝ご飯が食べられない日が続きました



まぁ2ヶ月ほどで割りとなれては来たんですけどね


最初怒られるのは当たり前です。仕方ないと思います。


頑張ればきっと認められる日が来ますよ!



もしも挫けそうなら宛メで愚痴るなり

いっそ辞めてしまうなり


色々な選択肢はあります


同じ社会人同士
お互い頑張りましょう!
ななしさん
バイトですか?正社員ですかね?
しょっちゅうバイトの募集が出ているような職場は、
大概人間関係に問題がある事が多いですよね。
だから辞める人が後を絶たなかったり。
人間関係の悪い職場は、まず仕事ができるようになるしかないのですよね。

あなたが悪いんじゃないです。
職場の人間に恵まれなかっただけです。
溜息に悪口か・・・確かに辛い!!
考えただけでも気が重くなりますね。
仕事を覚えるまで、胃液を吐く思いで頑張るか、
職場を変えるか。
辛い気持ちは、いつでも聞きますよ!!(^-^)..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
小説(雑&キャラ崩壊&何でも許せる人向け)。A promise to you~Starscream and the Nameless Warrior~ 最近の悩みの話。(情緒不安定のちょい明るい小瓶) 息子ちゃんの仕事の大先輩で、可愛がっていただいた、私も写真のモデルになっていただいたり、スキー場のチケットをいただいたりしてお世話になった方が急死された。 ネットの世界の限界。現実世界のように顔を見て、声を聴いて、その表情を見て、行動を見て判断する事はできない。 タスク&アニメ視聴が終了。目は冴えてるけど特にやることもないので布団に入ろうかと思う。 死にたいって思うし、そのまま彼氏と付き合ってるのが申し訳ないけど、言うのも怖い。消えたい。 吐き出しです。何も分からなくなったので今思った事をそのまま書きます。 人生未熟者なりの恋愛の考え方 REINA『6日目』 きつい。休日は休むための日であって、疲れるための日ではないと思う。 1人になると悲しいね。楽しく数人で食事して帰宅したら皆は家族がいるけど私は1人ぼっちだと思い悲しくなっている。 久しぶりに流すね。結構長い間開けちゃったな…ずっと色々忙しくて全然流せてなかった…勉強も部活も家のこともずっとずっといっぱいいっぱいで… 幸せになりたい。次の学年になったら、幸せだと思える日を過ごしたい。年末に、「幸せな年だった」と言えるようにしたい。でも、絶対に大きい悩みが絶えない。 ルーティン。また某SNSに戻ってきていた。しばらくなりを潜めていたと思ったけど、こりもせず同じパターンで。現状の言い訳と嘆きのために、過去の不遇をしつこく垂れ流す。 ここで死にますって言ってる人達全員、最悪でも後遺症残らないように死ぬの失敗して助かって、ちゃんとケアしてもらえて、今まで苦しかった分も幸せになれますように。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me