死んでから労災認定とかじゃなくて、死ぬ前に助けてよ。
自分の人生を生きて歩んでいきたいから働いているのに、それが出来ずにただひたすら働くだけなんて。
何のために生きてるのか分かんなくなる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まず、何のために仕事をするのかな?
食うため、生きるためにするんだよね。
その仕事で死んでしまうなんて本末転倒。
責任感は必要だけど、必要以上は要らない。
怒られても、罵られても、頭を下げて凌ぐ事も必要。
仕事は辛いから代償としての賃金だよ。
安い賃金で命を懸けては駄目だよね。
命は懸ける価値が有る時に懸けるべき。
それが、仕事やお金のためじゃ悲しいよ。
ななしさん
”労災”とかで殺されるまえに逃げる(辞める)ことも大事かと、自分の人生を生きていたいから働いてる・・・と書いていますが。
働いてないと自分の人生って歩めないものなんですか?
自分の人生を歩んでいたいから、いったん働くのをやめてみるのも選択肢の一つだと思う。
こんなこと言うと、とたんに食えなくなるとか脅す人いるけどね。
働くイコール人生、だと考えすぎているのもよくないです。
会社は社員のすべてを把握してくれているわけではありません。
助けてよ!!と言ったところで通じないと思います。
むしろ死んだ人を肥やしにして存続していくものなのかもしれないし・・・あなたも肥やしにされないように自分の身を守ってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項