LINEスタンプ 宛メとは?

急激に不安に襲われる日がある。何が不安なのかもわからないけどとにかく不安を感じる。不安すぎて涙が出てくる

カテゴリ

相変わらずパッとしない日が続いている。
がむしゃらに走り続けられることもあるけど、急激に不安に襲われる日がある。
今日はその日。

何が不安なのかもわからないけどとにかく不安を感じる。
不安すぎて涙が出てくるし誰とも話したくないけど誰かに話をただ聞いてほしいからこうやって小瓶を流している。

とにかく不安だ。
何が不安なのかわからないくらい不安だけど、きっと今のままの生活で大丈夫か?という不安なんだろう。

生活に対する不安の話をただ聞いてほしいしできれば最善を教えて導いてほしい。誰かに。

つかれました。

名前のない小瓶
47263通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

わかるなぁ 今の生活に余裕が無く働いても貯金も出来ない。将来の事を考えると怖くなる。不安でどうしようもなく落ち込む。すれ違う人の会話が聞こえる。幸せそう  羨ましい。一年後の自分は何をしているんだろう 考えると不安になるね

ななしさん

貴方の滅茶苦茶な位に不安な気持ちが、私の経験した不安と同じだとは思えないけど、私の経験からしか話せません。

不安と思った時、それは不安だと思えるだけ余裕がある時でした。
余裕が無い時だと四の五の言わずやらなければならない状況で、不安よりも疲れの方が先行していました。

不安だと思える時、その先に必ず幸せな事があり、それを失ったらという不安とか、現在を失いたくはないという不安でした。

今思うと、あの時の不安が自分を強くしてくれたと思います。

意味も無く不安という事は、やっぱり意味が無いのです。

その不安は、不幸になる不安では無く、貴方の心を大きくするための不安なんです。

成長期に節々が痛むように心が痛むけど、年齢に関係なく心が大きくなるためなんだと思います。

だから、正体の分からない不安なんです。

抗ってはいけません、その不安はある程度に心が大きくなったら自然と消えて行くし、日々により不安ではなくなるなら、多分そうではないかなと思います。

人はどこまでも強く大きくなります。
上手く不安を利用して下さい。

まりちゃん

不安はダミー、臨場感があるから
自分を食い尽すと思ってしまいがち。

大丈夫だよ。

不安は、シグナル、あなたに何かを伝えようとしている、
おお、書きながらこの一文、自分あてでもある。
(ありがとう)

また、不安になったとき、そのままそのまま。
不安の膜の中で
何を感じていますか?
丁寧に、自分に問うてみてください。

ああしてほしい、こうしたい、こう思う、じゃなくて、
何を感じているか?

それを、無意識に避けるとき、不安が、ぽんと
出てきて、無視しないで〜〜って
現れることがあります。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me