勉強しなきゃいけないのにできない。
部活が忙しい。
吹奏楽部は拘束時間が長いから
まとまった時間がなかなかとれない。
移動時間とか、本当に短い時間でしか
なかなか勉強できない。
でも、
休部するわけにはいかない。
同じパートの先輩は
勉強のために休部してるけど、
私はそういうことできない。
私は下手だし、まだ1年だし、
これからパートリーダーとか
やらなきゃいけない立場になってくるし…
つーか
私が休部したら同じパートの子が
ひとりぼっちになっちゃう。
部活を理由に勉強ができないとか、
成績が上がらないとか、言い訳したくない。
うちの部は頭いい人多いし…
学年1位とかいるし…
甘くて、弱い自分が嫌い。
行きたい大学に現役で合格したい。
てかまずテストで30位以内に入りたい。
まだ50位以内にも入れてないけど、
この前の進研模試は学年で52位だったから
あともうちょっと。
どの教科も100位には入れるんだけどなあ…
だめだなあ…
うちの学校はいわゆる自称進学校だから
相当頑張らないと
行きたい大学に行けない。
昨年度の卒業生は80人浪人してる。
やばい。頑張らないと…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
最優先事項を決めた方がいいよ。
これからの長い人生のなかで、どれを選ぶのが一番自分のためになるか。
二兎を追うものは一兎も得ず。
ななしさん
ファイト!
気持ちで負けないで!
ななしさん
本当に行きたい大学あるのなら、
進研模試じゃなくて、
外に別の模試受けに行った方がいいと思います。
本当の偏差値知らないまま、受験にのぞむと、えらいことになります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項