だれかといっしょになるための努力をするよりも、ひとりで生きていくための努力の方が私にとっては何倍も簡単
ひとりってほんと楽 自由
家族も友達もたまに会えればいい
職場のひととは職場だけでの付き合いでいい
知らないひとだらけの地で暮らしたい
さみしくもなんともない
つよがりとかじゃなくて本音
ただこわいのはいつかそれがさみしくなったり不安に感じたときにはもう手遅れになるんだろうなってことだけ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
分かる気がします
一人って楽だしストレスたまらないし、今は若いから一人でいても寂しくないけど、それって周りに家族とかがいるからなのかなぁとも感じたりする
完璧に一人ぼっちになった時、どう感じるんだろう。
大半は多分寂しくなって人肌恋しくなってしまうんじゃないかなと思う。一人でいても寂しくないのは、完璧に一人ぼっちではないから。環境次第で一緒にいられる相手がいたりするから寂しくないんだろうなって…。
手遅れになるのかなと感じる時点で本当は心の中では、一緒にいられる相手が欲しいと無意識からず思っているということ。ただ一人は楽だし、一人でいられるうちは一人でいたいんですよね。本当に望むなら貴方も知らぬ間に変わってくると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項