夢をあきらめた
あきらめて尚一層強く思った
あんなにやりたかったんだ
あんなに好きなことだった
あんなにやりたかった
あんなにやりたかった
もうあんなにやりたかったことは
この先一生出逢うことはないと思う
悔しい…辛い…
でも私は
あんなに簡単なことをしてこなかった私は
努力を怠った私は
悔しいと思うことさえ
許されることじゃない
もう嫌だ夢のない人生なんて
何をやっても楽しくない
生きてる意味なんてもうないよ
涙が止まんないよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
読みました。
ななしさん
人は、何かを諦めて生きていく。人生では、すべての願いが叶う訳ではない。後悔する、それもあなたにとって大切な人生の学びなのだと思う。やりたかったことをあきらめる。それは確かに辛いことだ。諦めて、諦められず、そんなことを繰り返して心の整理をつけていく。それをある人は悲しみのプロセスと表現する。失った夢を追いかけ、諦め、また追いかける、そして諦める。それが人間というものだ。でも、生きている限り、あなたの人生の時間は進んでいく。そして時間が解決してくれたりする。人生の時間が進み、そのことと距離を置くことができるようになったとき、やっと振り返って省みることができるのだと思う。あなたも衝撃を受け、失った悲しみを感じているのだと思う。そんなとき、涙を流すこと位が、やっとなのかも知れない。でも、生きていくというのはそういうものだ。人はそうやって成長して行くものだ。そしてその先に新しい希望や夢を見つける。
あまり意味のないことを長々と書いた。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項