アメリカに一年ほど住みたいと思っています。留学ではないです。
20代独身、英語は勉強中です。
今はアメリカにすむための知識がありません。力を貸してもらいたいです。
一年間すむためのビザの取得方法、移住の費用、安全な町、メリット、デメリット、その他知識があれば教えてもらいたいです。
(アメリカに住み、独学で英語を身につける目的です。学校に通うつもりはありません。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
んー、 の返信補足。
目的とは、あなたは何のため英語を学びたいのかってことです。
旅行に行きたいのか、日本での就職に有利にしたいのか、海外で働きたいのか
これ、英語が話せるとはいえ全然求められるレベル違いますし。
で、日本にいる間独学でどこまでのレベルに到達されてるかわかりませんが、学校に行かなくても英語が習得できる環境を、アメリカで整えられるレベル、なんですかね?(英語を毎日使える職場に就職できるレベル)
※仕事か就学でもしなければ、タダでずっと喋ってくれるしらない人なんていませんからね。
正直英語のレベルが低ければ、そこまでの環境調整すら難しいと思うので素直にお金を払って学校に行くのが語学習得には1番簡単かと思いますが…
んー、1年間勉強せずに、独学で、ねぇ。
じゃ、向こうで働くつもりなのかな?
英語がどの程度できるのかわからないですが
日常会話もできないレベルならば、バイトとしても雇ってもらえないと思いますが…
(接客でない、たとえば洗い物とか、そういう仕事ならあるかもしれませんが、まいにち生活費のために洗い物して、家に帰ったら喋る相手もいない、なら何しにアメリカへ?って話になります。また、言語の不自由しない日本料理店とかで働けば日本語しか使わないので、これまた何してるの?と。)
私も今、ワーキングホリデーを利用して
オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなどに行きたいと考えている、20代新卒です。
ぶっちゃけ、「向こうに行けば何かがある!(どうにかなる)」なんてありえません。
日本語が通じる日本でも目的なく出かければ
ほぼ間違いなく手持ち無沙汰ですよね。
学校に行け、とは言いませんが、
ワーキングホリデー(アメリカならインターンシップビザかな?)を使う沢山の人がまず語学学校に行くのは、まずはバイトできるレベルまでの日常会話を身につけるため、そしてもう一つの重要な目的は人脈づくりです。
人脈がなければ、知り合いや友達がいなければ
生の英語を練習できません。
で、それがないなら日本で猛勉強して
独学で英語を習得するのとなんら変わりませんよね。
向こうで1年いたって、喋れるようになるかは本当に人それぞれです。
マックで注文できるようになっただけ、って人も普通にいますよ。
旅行(=楽しむこと目的)なら、出たとこ勝負もいいですが、目的や目標をしっかりもっていなければ、向こうへ行ってからも行く前も、自分がなにをしたらいいのかが全然見えてこないと思います。
失礼ながらこの小瓶では
何の目的で渡米したいのかがわからないのに
方法だけ相手に丸投げになってる感じがします。
もう少し具体的に
どういう目的で渡米するのかお話していただいた方がいろんな意見も聞きやすいと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項