LINEスタンプ 宛メとは?

感情論 大人になりたくないです。働きたくないわけじゃあないんです。なんなんだろう。 ただこう…心からそれを

カテゴリ

大人になりたくないです。
働きたくないわけじゃあないんです。
なんなんだろう。
ただこう…心からそれを思っているのは自分でも確信しているんです。
友達にそれを言ったら、『大丈夫、高校卒業するまでには忘れてるよ』と言われました。
それを聞いて、私は怖かったです。
自分の考えていることの軽さに。
そんなすぐ忘れてしまうことに。
恐ろしく思えてきました。
とてもくだらないんです。
でもだからこそ私は恐ろしい。
一過性の感情だったとしても、私はそれを忘れてしまうんです。
たぶん、これはひどく論理的でなく、感情論に近いんでしょう。
どうすれば…ここから抜け出せるんでしょうね。

名前のない小瓶
42557通目の宛名のないメール
小瓶を966人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大人になりたくないと考えてしまう時点でもう大人なのだと言われたことがあります。
わたしは22歳になりますが、まだガキを気取っています。
だからお酒も飲まないしタバコも吸わない……(笑)
大人になりたくないということは、子供でいたいってことですよね。
もしそうなら、あなたにとって子供とはなんですか?

ななしさん

「忘れる」と言うのは勿論本当に記憶や意識の中から消えるわけじゃありませんよ。寧ろ大人になりたくないと言う気持ちは大事にして欲しいと想います。でも多分「忘れて」いくんでしょうね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me