 
  
心配される・してくれるのはとてもありがたいけど、同情だけはされたくはないな。
半端な同情を見下されてると感じる私の心が狭いだけかもしれないが。
 
                            
                  お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
                  小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
                
 
                      
                                              ななしさん
ちょっと的外れなお返事かもしれませんが。
私は、心配な気持ちを伝えられることで、けっこう傷ついたりします。
(心配しちゃうのは、人間だから仕方ないよね)
あぁ、この人は私を本当には信頼してくれてないんだなって感じて、悲しくなる。
(本当に信頼してたら「そっちに行って傷つく事もあるかもしれないけど、最後にはきっと大丈夫。気の済むまで、思う存分やってきな!!」って思う。あくまでも私の場合)
同情は、
「あなたの気持ちが本当にはわかるはずないけどさ」っていう前提で、
それでも寄り添ってもらえるのは、ありがとたいなあって、感じます。
 
                      
                                              ななしさん
同情って言うのは
その立場に置かれていない人間ができることだからね
そう感じるのは無理ないよ
弱いとか不幸とか力がない人間だとか困ってる人に対して思うのは失礼
だと思う
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
 
   
 
   
   
  