そうですね。
他人がどう思ってようがどうでもいいことですよね。
他人が頑張ってようが頑張ってまいがどうでもいいことですよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そうだね。
頑張りなんて大抵の人って見てないの。
結果がでて初めて過程の頑張りを気にされる。
他の人の頑張りが気になるほど、あなたは頑張ってるんだね。
他の人の想いが気になるなら、気にしたいいと思うよ。それが今のあなたには必要なんだね。
そう言う流れなんだから、無理に抵抗しなければそのうち流れはあなたの方に潮目が変わるさ。
ななしさん
結果出てないのに 努力だけ主張する人いるけど意味わからない
「うん」
って言ったら殴る??
いまね、単発バイトでデータ入力しています。(はけん)
ほんと、因縁があって、
陰湿でアッパーカットをくらわせてやりたい
くらいの、言葉に一切、心がない
(アッパーカットってなに?ほんとは知らん)
クソ野郎のいる現場です。
となりの女性は、終業時ジャストに自分の持ち分の仕事が
終わりました。(ミラクル!)
わたしは、あと4枚分入力が残っています。
そのままにしておいて、帰っていいよとは言われていますが、
わたしにとっては、そういうのは、実はどうでもよくて、
なんだか知らないのですが、終業30分前時点で、
満面の笑みで、手を広げて待っている自分が
浮かんできて、
「はやく(ゴールに)きて〜」と呼んでいるのです。
ほんと、その直前までは量が大量すぎて
ボロボロに疲れていたのに
なんなんでしょうか?
こいつ(わたし)が喜ぶなら、なんでもしたるわい!と
ほぼ、家長(大黒柱)と子どもの画づらです。
世の、親御さんの気持ちがリアルにわかってしまった!
上記のクソ野郎は、さっさ帰れや〜と
もしかしたら、思っていたかもしれません。
でも、おまえなんかどうでもよくて
自分がしたいから、10分ほどですが、
ニコニコフル回転でおわりまで
作業をしました。(すっきり!)
長くなってしまったけど、そういうのもあるよ!
のはなし。
(でもあたしのは、がんばるって発想自体はないかもなぁ)
ななしさん
本当かどうかなんてどうでもいい。
所詮他人が勝手にそう言って(思って)るだけだから。
ななしさん
結果が評価されなかった時に、努力が評価されるんだと思う。
でもちゃんと頑張ってたよねって。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項