同期の子がやめて私が主任になってから一年たつけどなんの成長もできてないみたいですごく不安。
新入社員のほうが仕事できてて…なんか…悲しい…です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんなことないです!
どこかで成長してるはずです!
ささいな成長に感じてるから、そう思うだけですよ!
人は人、自分は自分です。
誰かと比べて、自分を鼓舞することは必要ですが、卑下ばかりしちゃダメです。
『この人に比べて自分なんて…』より、『私も私なりに負けてられない!』位に思ったほうがいいですよ。
その人の代わりがいないように、あなたの代わりもいないんです。
あなたになれるのはあなただけなんです。
ガラス玉
ななしさん
あー・・・その気持ち、
すっごくよく分かります。(-_-;
立場ないですよね。
新卒採用の新入社ですかね?
今の時代、ものすごい就職難、失業率ですからね。
そんな中で採用されると言う事は、
選りすぐりのスキルの高い人になるでしょうね。
今の時代は、買い手市場ですものね。
そんな中で会社に“主任”として認められて<br/>
がんばっている貴方だって、立派なものです。<br/>
“主任”というプライドなんか捨てちゃえば、
どんどん成長できますよね。
後輩だろうと年下だろうと、
自分より優れているものは貪欲に吸収しなきゃ勿体無い!!
腐れてるヒマはないと思いますよ。(^-^)..
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項