宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

友達から、考えかたが大人っぽいと言われて

カテゴリ

こんにちは

突然ですがつい先日
友達から相談メールを
もらい私の意見として
メールを返しました
何回かやりとりして

最後に

「○○(私の名前)の考えかたは大人っぽいね」

と言われました

その時はありがとう
と返したのですが

今思うとこれは
誉め言葉なのでしょうか?

実は私は彼女(友達)の
役にたっていなかったのではないのかなって
思うようになりました

んーどうなんでしょう?

少しでも役にたてれば
と思ったのですが…

皆さんの意見を聞きたいな
と思いメールを流させていただきました<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
6857通目の宛名のないメール
小瓶を569人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

もっと彼女を信用してあげたらどうですか?
きっと、感謝してくれていると思いますよ

ななしさん

役に立つか立たないかは貴方次第ではなく、相手次第だと思います。

相談して得た答えを取捨選択して自分なりの答えを出す。

その過程で相手が貴方の話をどこまで咀嚼し、取り入れたかだと思うんです。

そうやって取捨選択する選択肢を貴方は増やした形になるのですから、それは役に立っていると思います。

仮に相手の求めている答えと違っても、違う観点の発見に繋がって視野が広がったのですから、それは間違い無くプラスになっていると思いますよ★

ななしさん

私も時々言われますが、
褒め言葉として受け取っています。

咲月

ななしさん

褒め言葉と受け取っていいと思います(^^)

『わたしもそんな大人な考えになれたらいいなぁー』という羨ましさから出た言葉だと思います(^^)




ろいやるみるくてぃ

ななしさん

彼女は イマイチあなたの意見を受け入れてないのではないですか?
欲しかった意見と違った、みたいな。

でも『そうゆう考えも、出来るのかー』と思ったかもしれませんね。

いずれにせよ、役には立ったと思います。困ったときに、自分の投げ掛けた言葉に対して、応えてくれることほど嬉しいことは無いのですから(^^)v

清水華子

ななしさん

相手の望む回答だけをしていたのでは、相談する意味はないと思います。

「大人っぽい」が褒め言葉かどうかはあまり気になさらない方が。

大切なのはあなたが真摯に相談にのったかどうかで、あとは相手がそれを踏まえてどう行動するかです。結局のところ、あなたの話を受け入れるも受け入れないも、責任は相手にあると思いますよ。

ななしさん

あなたへの気遣いともとれますが、気にせず誠心誠意尽くしてあげればいいじゃないですか。
どちらとも優しい人なんだから。

ななしさん

参考になった、
っていうことなんじゃないかなぁ。
私だったらそうですもん。

自分にない考え方を持ってる友達って
すごくありがたい存在ですよ(*^ ^*)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。