入社11年目で、化学分析の仕事をしています。みんな私より頭の回転や仕事への理解が深くついていけません。
さらに最近これまで10年変わらなかった、私を採用してくれた上司から他の会社からきた上司に変わって、大雑把な自分や以前の上司と比較し、凄く細かい人で時間管理をキチッとする人で、スケジュールに余裕がなく大変で、毎日が辛いです。。
さいきん、今の仕事に自分が合っているのか疑問を覚えてきました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頭の回転が速い人もいればそうでない人もいる。
私は要領が悪く、ものわかりも良い方ではない。
ただ、その分、経験はある。
11年も続けてきたんだから、経験は充分あるはず。
他人と比較する上司もどうかと思うけど、あなた自身も他人と比較してもどうにもならない。
比較するなら過去の自分と、どれだけ成長できたかじっくり見ればいい。
10年変わらないって誰が決めたの?って思う。
それだけ同じ仕事に就けてるんだから、なにもかわってないとは思えない。
細かくてついていけないのはしんどいだろうけど、細かいということはそれだけ真剣に向き合っているのかもしれない。
その人を見てないからなんとも言えないが。
細かい人なんてどこにでもいるし、
どんな仕事をしててもいるものはいる。
意地悪な人だってたくさんいる。
向いてるか向いてないかというよりは、
心の持ちようだと思う。
それとも、あなたは細かいきっちりした人と仕事を
するたびに私はこの仕事向いてないのかなって思うのでしょうか。
少し厳しいかもしれませんが、あしからず。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます。
そうですね。ここまで続けてこれたことで経験はあります。もう少し前向きに考えてみます。このメールを投稿した時は、もう無理という感情が先にきていたようです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項