高校でマネージャーをしている私は、同い年の部員をスキになりました。
彼は部員の中で1番よく話をする友達です。
よくからかわれたりしましたが、困った時や辛い時は相談にのってくれる人でした。
部活で側に居すぎて、放課後は毎日一緒にいるのが当たり前だったからでしょうか。
自分の気持ちに気付いたのは引退する直前でした。
そして引退してからは、全くと言っていいほどその人と話をしなくなってしまったんです。
登校中や廊下ですれ違った時に挨拶を交わす程度で、私から話しかければ話しはするのですが、相手がどこかよそよそしい気がして…会話も長くは続けられません。
引退する前は休み時間にお互いのクラスで話をしたり、ノートの貸し借りをしたりしていたのですが、それもなくなりました。
きっと嫌われてしまったのだろう、と思っていました。
けれど先日部活のミーティングがあり、その時は以前のように話かけてくれました。
とてもうれしかったのですが、次の日からはまた戻ってしまって…
彼の態度が以前と違いすぎて、正直すごく辛いです。
部活で仲が良かった頃のように戻りたいのですが、どうすればいいのか分かりません…。
<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
2008.6.30.09時
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
彼も彼なりに悩んでるかもしれませんねf^_^;
やっぱり学校では恥ずかしいらしいですよ。
私も経験しました。
えらい悩んで、モヤモヤして嫌われたんかって思ったり…(ノ_・。)
でもホンマに大事なことは『場所』ではなく、『誰』と話したいか…だと思うん
です。
それを相手に伝えるのが一番大事だと思うんですよ(v_v)
ホンマに大切な事って何なんか?
じっくり考えてみて下さい。
ななしさん
こんにちはっっ
今、高一の女です
多分相手の人もあなたと気まづい感じになっちゃって寂しいと思いますョ♪それか相手の人もあなたのことを意識しちゃってるんじゃないでしょうか??あなたが不安になっちゃうと、相手の方にも不安な気持ちが伝わっちゃうんじゃないのでしょうか??最初は気まづいかもしれないけど、あまり意識せずに自然に話していけば大丈夫だと思いますョ!頑張ってください
ななしさん
彼が友達に
貴方との関係を
おちょくられて、
学校では周りの目を
気にしているの
かもよ~(´ω`)
あくまでも
自分の推測ですが。
ななしさん
相手も話す機会を伺っている…………………かも笑
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項