宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

全財産の9割以上を占める学習参考書が要なしになったので買い取り専門店に売り飛ばそうと思ったのだが、プライバシー

カテゴリ

全財産の9割以上を占める学習参考書が要なしになったので買い取り専門店に売り飛ばそうと思ったのだが、プライバシーその他の兼ね合いで
大荷物を持っての外出は不可、宅配に取りに来させるのは不可、オークション等は不可。
それ以前に申し込み関係はガラケーで受け付けてなかった、プリンターもない
というか銀行口座を持っていなかった…ので大人しく捨てることになりそうだ。
ちなみに古本屋はカバーがなかったり書き込みがあるとお断り。そもそも参考書類は需要がない。無念。
まあ家が片付くから良かろう。

名前のない小瓶
39666通目の宛名のないメール
小瓶を1301人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
自閉症スペクトラム障害

確かに参考書は値段がねー。
私も高い技術書を古本に出したいと思ったけど
技術が変わってしまうと、技術書も古本で
だしてもクズ値にもならなかったりする。
売れるのはコミックと、成人向けのやつかな?(笑)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。