久しぶりに死にたいです
3年生になってからあんまり死にたいって思わなくなったというより全部めんどくさくてどーでもよかった
なんかまたてゆーかまだ人間不信が治らない
死にたいとは思ってなくても周りの人はみんな信じられない
みんな心の中では嘲笑ってる
そう思ってしまう
怖い怖い怖い怖い
なんで人と関わらなきゃいけないの
それは社会に出ていくためだけど、本当怖い
せめて今だけでも
会いたくないよ
死にたい
合格発表見てから
家族も人間だから信じられない
自分は悪い人だから悪い言葉遣いで暴力奮ってとにかくうざいキャラで嫌われてんの
女子はみんな言わないけどきっとうちは嫌われてんの
心の声が聞こえる気がするの
死にたいよ
最近は忙しくてリスカできないけど今してしまいました
忙しいとか理由になんないくらい死にたかった
自分がうざかった
自分のキャラも顔も全部きもい
みみなな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして
私はあなたのことをよく知らないから
あなたに本当に必要な言葉を言えないかもしれません
でも聞いてもらえると嬉しいです
私は小学生の頃から軽い躁鬱で悩まされてきました
小中では不登校になったり、大学では半年ちょっと授業に出られず結局留年しました
ずっと何かに怯えていて、ずっと何かが不満で不安で、たまに本気で死にたくなって
そんな状態を繰り返すこと早23年です
支えてくれたのは、大学で出会った友人たちでした
同じ状態の者は引かれ合うのか、私の周りには生きるのが大変そうな人が集まりました
そこで初めて辛い状態を人に打ち明けることが出来ました
私の苦しみは私しかわからないものだけど、共有できる人に出会えて、少し楽になりました
あなたはきっと今とても苦しい思いをしているんでしょう
本当のあなたを打ち明けられる人がいないのかも知れません
でもきっとこれから、そんな人と出会えるかもしれません
もしかしたら、あなたが気付いていないだけで近くにいるのかもしれません
深呼吸して、ちょっと待ってみませんか
たまには人に優しくしてみるのも効果的です
優しくすると自分の心も穏やかになります
言いたいことがまとまらず、よくわからない小瓶になってしまいましたが、私が伝えたいことはこれくらいです
最後まで読んでくれてありがとう
自分のキャラも顔も全部きもいと思うのは、周りがそう思っているんじゃないかと思っているからじゃないでしょうか。
そもそも「きもい」とか「きらい」ってすごく主観的なものです。つまり、人によって感じ方が変わるものです。一人の人間に対して世界のすべての人が「きもい」とか「きらい」という感情を持つということはありえないです。誰かにとって素敵な人も誰かにとっては嫌いな人になるし、誰かにとってきもい人も誰かにとっては美しい人になります。
周りが自分を嫌っている、きもいと思っている、もし仮にそれが事実だったとしても、それは世界のほんの一部の人間でしかないから。どうか小さな世界であなた自身の評価を決めつけないでほしい。もっと世界は大きいから。もっともっと色々な人がいて、あなたを素晴らしいという人だって絶対にいるから。
まずはあなたがあなた自身を好きになれればいいんだけど、周りがどう思おうと自分を愛してあげられればいいんだけど、、難しいよね、不安だよね。100%じゃないかもしれないけど、今苦しいと感じているあなたの気持ちがわかる気がする。
まとまりのない文章でごめんね。
無責任な言葉だけど、あなたはあなたが生きたいように生きればいい。周りが嫌おうが気にしなくていい。そんなの無理と思うかもしれないけど、周りに嫌われて大丈夫なほど心強くないよと思うかもしれないけど、少なくとも、自分を好きになれるくらいは自分の思うように生きてほしい。いつ死んでもいいと思うけど、自分のことを嫌いなまま死なないでほしい。どうやったら自分を好きになれるか、何をしたら自分を好きになれるか、ゆっくりでいいから、何年かかってもいいから、考えてみてほしい。
ごめんね、無理なことばかり言って。苦しいときは逃げてもいいよ。周りは心配するだろうけど、あなたはあなたが傷つかないことを一番大事にしてほしい。
あなたの世界はあなたがいなくなったら終わってしまうから。いま終わったらすごくもったいないから。
どんな時も、幸せになれる確率がゼロになることはないから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項