宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どうすれば、楽な道ばかり選ぶ性格を直せるのでしょう…

カテゴリ

 暗めだと思います










なにもかもうまくいかなくて心がもやもやするときがあります

今もやもやしてます

あたしは自分が嫌いです
楽な道ばかり選んで失敗して…
と、何度も経験してきたのに同じことを繰り返しています
こんな性格が嫌です

あたしはどうしてこんな性格になってしまったんだろう?

最近よく思います
考えてもわかりません

どうすれば、楽な道ばかり選ぶ性格を直せるのでしょう…


乱文失礼しました
わかりにくくてごめんなさい
お返事を頂けたらうれしいです
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
6685通目の宛名のないメール
小瓶を881人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

 そりゃあ、茨道よりちゃんと舗装された道の方が楽チンだもん仕方ないよ(笑)

どうしたらかぁ…
茨道って、人が歩きたがらない道だよね。
めんどくさいから(笑)
でも、そのめんどくさいってなぜ思うのかってところに成功のヒントがたくさん隠れている。
その道を実際に歩いてみなきゃ分からない。

便利になって道が拓ければその道をたくさんの人が通るようになるし(笑)

ということで茨道の開拓者になれ!(笑)




ろいやるみるくてぃ

ななしさん

しなくてはいけない時がくれば自然と行動出来ると思います。
自分もそうでしたからf^_^;

今はたくさん失敗して下さい。その失敗の中から色んな事を学んで下さい。
失敗や挫折は成長するうえで必要不可欠な経験ですから。


by ろみひ~

ななしさん

楽な道でも良いじゃん。

ただ、楽で\'成功する\'道を選ぼうよ。

楽かどうかじゃなくて、成功するかどうかを判断基準にすれば、残るのは達成感ばかりになるよ。

苦労がイヤなら、途中を楽しめる事をやろうよ。

楽しい事は苦労じゃないよ。

tare

ななしさん

楽な道って人によると思うんです貴方にとっては楽だけど
誰かにとっては楽じゃないかもしれない
貴方が選んで後悔したり、悩んだり、時には笑ったり嬉しかったりこれはもう今の貴方にしか出来ない経験です
貴方が貴方だからこそ出来たこと
でも貴方が変わりたいなら変われますよ^^
ちょっとしんどいかもしれないけど、こっちを選んでみよう
そう思ったりしたらいいんじゃないかな
私は貴方を応援してます*

ななしさん

あなたの言う“楽な道”って何でしょうね?
未来が分かるワケないのに、その道が“楽か苦か”なんて見えるものなのかなぁ。
“楽な道”=“手抜きができる道”って事なのかなぁ。

生きている以上、どんな選択をしようと必ず壁はあるし、失敗もあるし、必ず何かはしなければならない。

一方通行の人生道。経験した事の無い事だらけだし初めて進む道だもの、予想では例えば10分位で終われそうな事が何日もかかったり、逆に何日もかかりそうな事がやってみたらものの数分で終わったり、と予測と現実が違うのも当然だし。

し、“失敗”って結果じゃなくて、ただの過程にすぎないですよね。道無き初めての道を進んでい行くんだもの、失敗があるのが当たり前、それをとにかく進んでいく事が生きる事なわけで。同じ事を同じようにやったとしても、微妙なものの影響で人間には必ず失敗がつきものだし。

失敗の度に「失敗だ」で結論付けて終わらせてきたから「どの道も失敗だった」っていう自己完結に落ち込んで足踏みしてるだけではないですか?目の前はまだまだ続いてますよ?

どの道を進むか、じゃなくて、どう進むか、だと思うんですけれどね人生って。し、手抜きなんてしたくてもできないんですよね、人生って。
36歳主婦

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です

みなさん、お返事ありがとうございますm(__)m

宛メを送ってからじっくり考えていました
「楽な道」って自分が思っているだけで、基準なんてないんだなとわかりました

嫌なことは自分のためと思って、逃げないで、ちゃんと自分が納得できるところまでしたいです

「やらないで後悔するよりやって後悔した方がいい」
わたしがどこかで聞いた言葉です
これを座右の銘にしてこれからを過ごしていきたいです(^-^)/

つたない文章ですが、ここまで読んでいただきありがとうございます

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。