宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

一番頼りたい人が一番遠くにいる・・・

カテゴリ
初めて送ります

いつになったらこの状況から
解放されるんだろうと
毎日考えています

お互い今は我慢して
合格して春にいっぱい
遊ぼうって言って
周りの人達は遊んでるときに
毎日毎日勉強頑張ったのに
今では連絡も取れません

アイツは頑張り過ぎちゃった
みたいです
ものすごいプレッシャーと
戦ってました
ムリだって言われてた大学に
入るために必死になって
点数を上げていい判定も出たけど
本番で失敗して精神的に
ダメになってしまいました

良くない噂ばかり聞こえてくる。
直るまでかなりかかる精神病だとか。

連絡が取れなくなってから
約4ヶ月。

今どこにいて
何をして
何を考えてるんだろう。

支えるって言ったくせに。
あたしはどうしたらいいんだろう。
一番頼りたい人が
一番遠くにいる。

どうしたらいいんだろう。
名前のない小瓶
3996通目の宛名のないメール
小瓶を510人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
ずーっと読んできて、
あなたが“アイツ”の事を支えたいのかな、
と思ったのですが、最後に
「一番頼りたい人が一番遠くにいる」って、
あなたが支えて欲しかったのですか?

人ってほんとに非力なもので、
気持ちやクチではいくらでも
「君を守る」「君を支える」なのに、
どうしようも出来ない事って多々あるもので。
今の失意のどん底の“アイツ”には、きっと何も届かないのでしょうね。

おうちは分からないのですか?
御両親と一緒にお住いではないのですか?
そんな彼を愛している(男女の恋愛の意ではなく)、心配している、という存在がいる事は、伝えて行かなければならないと思います。
“アイツ”に拒絶されても、伝える必要があると思います。
それが、心を閉ざしてしまった人の心を溶かすきっかけになると信じています。
そこまで心配ならば、わたしなら、どうにかして“アイツ”と接点をとろうとします。..
ななしさん
早く、お互いに支えあえる状況になれるよう、願ってます。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夜に寝れない。息苦しい。胸がドキドキして気持ち悪い。つらい。 人と関わり合いにならない方が幸せになれるのかもしれない。少なくとも自分が現実に存在する空間では。もうどうしようもないくらい、自分が属する社会に不適すぎる。 最近の不安なことの話。 疲れちゃった。私は柄物とか派手でポップなファッションが好きなんだけど、たまに会う友人はシンプル・イズ・ベストな人でそれはいいんだけど、派手な人は怖いとか近寄りがたいって言う 自殺を決意しました。もう止めません。30歳にもなって男に相手にされない且つ恋愛願望ゼロの非処女ゴミ老婆は、生きる価値などありません。 人間は生まれた時から不平等だと感じています。ワールドベースボールクラシックで賑わった1週間でしたが、日本の優勝を素直に喜べない自分がいます。 今日、誕生日だ〜(みんな生きててありがとう!) 私って何?最近前と性格が変わった。もともとはもっと明るかった。笑顔もうまく作れない。いつもどうり口角を上げているのに目は細まっていても口角が全然上がってない。 今日あった嫌なこと。 今朝は3時50分に早朝覚醒。もっと寝ていたかった。でも今日は内科を受診する日だから寝過ごし禁止。 「世の中にはもっと辛い人がいるんだからこんなことで『辛い』って思っちゃダメだ」と自分を責めてしまう方へ。人の心は飽和水溶液です。 ODについて(苦手な方は読むのを控えてください) 片思い お返し貰えなかった 演説なんて聞かずに寝ているくせに。僕は生徒会長になるべく、今回の生徒会選挙に立候補した。 計画性のない自分にイライラする。昔から鈍臭いし要領が悪いからみんなの足を引っ張りがちでなんとかしたいと思っていても気づいたらダラダラしてるし本当面倒になる。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me