メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
家族には理解も認められもしていません・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
初めて投稿します綾人と言います。
僕は人格なんですが家族には理解も認められもしていません。
基本人格の振りをしているのが疲れてきました……。
彼氏さんは分かってます。
僕達人格の存在を知っています。
どうして家族は認めてはくれないのでしょうか?
僕達はどうすればよいのですか?
名前のない小瓶
3984通目の宛名のないメール
小瓶を
347
人が拾った
保存
0
人
お返事
7
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
7通のお返事が届いています
7通目のお返事
綾人さんは男の人ですか?
もしそうならお返事欲しいです
違うならすみませんでした
小夜及び舞夜
6通目のお返事
投稿者さんからお返事きたよ
投稿した綾人です。
体は女性ですが僕は男です。
5通目のお返事
24人のビリーミリガン
を読まれましたか?
人格者は必ずひとつに統合できるそうです。
でもあなたの場合は、統合できるのでしょうか。
人格というよりも、
心と体が別 という事ではないのでしょうか。
家族に認められる必要はないのではないですか?
あなたはいずれ、家族の元を飛び立ち、
理解ある彼氏さんと未来を進めるじゃないですか。
理解のできる人達と生きていけるではないですか。
ノーマルな人は、自分のその枠から飛び越えたものの認識ができません。
ノーマルな人、特に考えの凝り固まってしまったオトナに理解を求める事は労力の無駄だと思えるのですが。..
4通目のお返事
親の立場から言うと、理解してあげたいケド、分かってあげたいケド、現実を受け止めれない。我が子がそんなハズはない。そう思ってしまうのではないでしょうか…。
非常識な出来事は誰でも受け止めがたいものです。
今どうこうは難しいかもしれません。
でも、いずれ時間が解決してくれると思います。
by ろみひ~
3通目のお返事
もしかして性同一性障害ということでしょうか?
だとしたら私なんかには想像もつかないくらいの苦しみなのでしょうね…
親としては認めたくないというのが本音でしょう…
家族の方はショックだと思いますが、自分ではどうしようもないことだと思うので、先ずは専門の医師の診察を受けてみてはいかがでしょう?
私も子どもがいますが、いつも心の中では「何があってもおまえは私の子どもだよ」と思っています。
いつか、あなたのことをご家族の方が理解してくれることを願っています。
2通目のお返事
先ずは、理解のある彼氏さんでおめでとうございます。
今現在、鬱や自律神経失調症などはメジャー化してきていますが、まだ、理解の遅々とした精神疾患は多々あり、身内であればあるほど、理解したがらない、勝手に基地外の家系と思われると思いこむ傾向が強いです。
理想を言えば、いち早い自立と理解のある人たちのサポートを受けることですが、それまでは様子見程度に家族との対応をはかり、同じ苦しみを分かち合える自助サークルに参加されることをお薦めします。
そこで信頼できそうな医師の情報を得て治療されると良いでしょう。
1通目のお返事
投稿者本人さんからお返事きたよ
いろいろな意見有り難う御座います。
いつかは統合すると思いますが長い目で見ていこうと思いましたm(_ _)m
基本人格は♂になりたいとはつねにいってますが性同一性障害では無いと思います
理解ある彼氏さんとこの先もゆっくり歩んで行きます。
医者の否定も気にしない事にしました☆
如月綾人
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
突然の婚約破棄で生きる希望を失いました。私は40代半ばの男です。先日、4年程付き合った婚約者に「好きなのかどうかわからなくなった」「少し時間が欲しい」と言われ
Twitterを通して気になる人がいます。私は女、相手は2つ歳上でもうすぐ社会人だそうです。流れを簡単にいうと、暇つぶしに私がキーワードでツイート検索
自分のことについて。自分は自分のことが好きではありません。小さいころは誰にでもにこにこして明るい性格だったのに、成長して日々の嫌なことが増える度に鬱になっていって
沈黙は金。黙っていよう。我慢しよう。言ったところで、意味ないから。我慢、我慢。沈黙は金。
ここ数年誕生日が悲しくなった。小さい頃の前日当日後日のワクワクが止まらなくて常にウキウキしてた自分はどこに行ったんだろう…。これが大人になるってことなのかな
すべてうまく行かない希望がみえない。ずっと辛い。まず、海外で色々あって挫折して帰ることになった。辛かった。別れもたくさんだった。何とか海外に残りたかったけど
自分は居酒屋の店長をしています。お客さんに身体を触られるのが本当に嫌です。仲の良いお客さんだったらいいのですが、苦手というか酔うとめんどくさい人です
ぐるぐる不安が巡っていく。呆れられてるんじゃないかって、嫌われてるんじゃないかって、わがまま言いすぎてるんじゃないかって。強引すぎるんじゃないかって
リアコの指輪の話。なんか急に指輪が欲しくなってきた。彼とお揃いの結婚指輪。なーんて、馬鹿らしいよね。彼が買ってくれるわけないのに
いい人になりたいと思っていた。でも、いい人にはなれないみたいだった。私は、言うほど真面目じゃない。ただなにかに取り組むなら、それに誠実に向き合いたいと思っただけ
めんどくさい考え方をしてしまう。なんでも重く受け止めてしまう。相手が軽い気持ちで言ったことをズルズルといつまでも引きずったり
宛メの運営さんにありがとうを伝えたい。辛いとき、悲しいときに頼りにするのが宛メでした。運営さんが小瓶の内容やお返事の内容をチェックしてくれているから
環境が変わってしまったこと。学生時代、4人組でよく遊んでいました。しかし、私1人だけ就職先が決まり、他の3人はフリーター、就職浪人の道へ進みました
学生がメインのCMや広告を見るのが辛いです。私は学校に在学していません。十代後半の無職で家では家事と資格勉強をしています
解放されたい。学校やめたい。ウザイ先生から解放されたい。こんな学校来なきゃよかった。カンニングしてないのにクラスの前でカンニングしてるとか名指しで言うし
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
本当に人のことをなんだと思ってたんだ。お前が大人の女性に相手にされなかったからって、子供の私に手を出すなんて!小さいことから体をさわりまくり性的虐待
男の人とのつきあい方がわかりません。いいなぁと思ってこれからお互いを知っていく時ってどんなふうにしていけばよいの?
私は結婚したくない。性行為をしたくない。出産育児をしたくない。でもそれってわがままなのかな。そういう経験って生きてく上で必要なのかな
いじめっ子と同じクラスになった。この春から高校2年生になりました。クラス替えが今日あったのですが、私をいじめていた人と同じクラスになりました
理由。もう、なにも考えられなくなった。辛いとか、苦しいとか、痛いとか、なにも感じない。生きる理由もないし、死ぬ理由もない。生きているというより、死んでないだけ
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
電話ってかけるまで緊張しない? 特に初めてかける相手だと、事前に色々よくない事を考えちゃったりして。 だから話しているうちに、そういう緊張の糸が切れて、涙が流れたんだと思う。 ほっとしたとき
いいんですよ。 お母さんは、自傷の事実よりも、自分が知らずにあなた一人で苦しんでいたことのほうが、悲しかったと思います。 だから打ち明けてもらって、ちゃんと分かったうえで、あなたの力になる
私も20歳の時就活失敗してから職を転々とした生活をしています。 最近も人間関係のトラブルのせいで解雇され、ショックから精神を病んでしまいました。 小さな事でも良いから褒めて欲しかったし、助けて欲し
今会えない分、未来で立て続けに出会う可能性があるよ。
あなたが彼のこと悪く思いたくないのはわかるけど、女のせいでそうなってるわけじゃない。 彼が緩すぎるだけ。 その女じゃなくても、他の子に誘われたら同じようにすると思う。 そして、あなたに咎
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me