繋がりを求めるから
些細なことに
傷ついてしまうのでしょうか
だったら
そんな薄っぺらい
繋がりなんて求めずに
1人でいればいい
だけど1人でいられるほど
あたしは強くない
本当に心の底から
信じられる友達も
1人で泣きそうな時
助けを求められる人も
悩みを真剣に
打ち明けられる人も
あたしには居なくて
何もかも
笑って誤魔化している
本当は
泣きたい時も
怒りたい時も
いっぱいあるのに
どうしても言えない
少し信じれば
すぐに裏切られる
小さな約束も
些細な言葉も
単なる気まぐれだったのかもしれない
でもあたしには意味があるものだった
友達だよって
すごい残酷な言葉
どこまでその言葉を
信じていいのか
分からない......
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
本当に信じてる?
あたしの信じてる人は
あたしを裏切らない。
繋がりって何?
苦しくても悲しくても
あたしは誰にも言わない。
相手も言わない。
たまに連絡を取って
元気にしてるか聞いてみる。
今は遠く離れてる場所にいても彼女を信じてる。
連絡は取らなくても
会った時いつも通り
笑い合える。
辛い事もわけあえる。
辛い事も忘れられる。
あたしは繋がりはいらない。
いらない。
必要ないから。
繋がりにしがみつくほど
強くも弱くもない。
あたしはあたしのままあり続ける。
あり続ける事に意味は見出だせる気がする。
ななしさん
自立しよう
友達頼らなくても生きれるようにしよう
ななしさん
何の必然性があって信じるの?
ソンなアナタの人間性が信じられない!
そんなに淋しいの?
ソレって…何の為なん〓
教えて欲しいわ☆
ななしさん
そんな不安は
みんな感じてると
思います
不安<楽しい
の人はその気持ちの
存在が小さいだけ
まず自分から
信じてみるしか
ないと思います
ななしさん
あなたは完璧な人間ですか?
そうなら、その思いを持ち続ければ良いでしょう。
でもね、完璧な人間なんていないんです。
もう少し、余裕を持って考える努力をしましょう。
あなただって、裏切りをしていないと証明しようがないのですから。
説教じみていたら、ごめんなさい。
ななしさん
最初は信じなかったら
いぃと思います…
利用して考えるのも
いぃと思います、、
自分はそぅしてます
裏切られるのだったら
信じなくても
いぃと思ったんです…
無理して信じようと
思わずに、普通に
少し距離をおいて
接することも
大事やと思います*
ななしさん
友達=頼るもの、助けてもらうものと考えるからそれに応えてくれないと裏切りってなるんじゃない?
誰だってSOS出したい時あるよ。
あなたは友達のSOSに気づいたことある?
気づいて助けてあげたことは?
してほしかったらまず自分が相手にしてあげること。
何もせず、あるいはちょっと親しくなってすぐ助けてって言って優しく手を差しのべてくれる人なんていないと思った方がいい。
みんな自分のことで精一杯だし、あなたを助ける為に友達になる訳じゃない。
キツイかもしれないけどこれが現実。
ななしさん
あなたが僕だと思って話すよ。
ほしがることは、願っているうちは手に入らない。
手放したときから、動き始める。
つらいけど。
でも、求めずに自分に正直に生きている。
やってらんない時もある。
傷つくこともある。
でも、自分はひとに何ができるだろうって考える。
見返りを求めないのは難しい。
でも、それも認めながら、誰かのために動いてみる。
僕は、誰かに依存するために生きているわけじゃないから。
たとえ寂しくても孤独でも、両の足で両の手で生きていく。
そしたら、ひとりじゃないって気づいたよ。
人生には、ほどよい距離感がある。
みつけられるといいね。できるよ。
ななしさん
私は何考えてるかわからない友人が面白くて好き。
多分むこうも同じ。
(…もしかして友だちと思われてないかも!?)
あけっぴろげな付き合いはしない。
対人関係は余白が多いほうがいい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項