以前 四葉のクローバーを探せ!! みたいなメールを送ったのを 皆様覚えておられますでしょうか
お久しぶりです
あの後 父親が草刈り機でクローバーを刈ってしまい凹んでいたのですが
庭にクローバーが復活していたので また探してみました!!
因みに 画面内に四葉は2つあります
ここからは 私の個人的な四葉論です
(スルーOK)
クローバーは 踏みつけておくと四葉になる
って 話をよく聞きますね
真偽の程は実践した事が無いのでわかりませんが
踏みつけられても 再生して
更には四葉《幸せ》になる クローバーってとっても素敵だと思いませんか?
私も 踏まれてもなじられても《幸せ》を呼んでみせる そんな強い人になりたいです
また 三葉の中にある四葉って ある意味"異端"なものですよね
同じものが群れる中で 1つだけ違う
例えるなら アルビノ
例えるなら クラスの苛められっ子
それでも《見つけたら幸せになれる》って 言われてる
…
…自分でも何が言いたいのか 分からなくなってきました←
う~ん 上手くまとめるのって難しいな…
とりあえず私の中で 四葉は《幸せ》よりも《強さ》を象徴するものだったりするので
私は 幸せに成るために四葉を探すのではなく
挫けそうな時 強さを分けてもらう為に 四葉を探す事を辞められそうにないです
以上 四葉を誰よりも集めても 集めるだけでは幸せになれなかった人の戯れ言でした
お付き合い 有り難う御座います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何か、頑張れる気がしてきました。
有り難う御座います。
ななしさん
4つ葉のクローバー見つけるのお上手なんですね!
いいなぁ…。
私は見つけるの、下手くそで、見つからないです。
周りの子はどんどん見つけても、私だけ…てのがパターンですねぇ…。
ガラス玉
ななしさん
四葉のクローバーは、見つけるだけじゃ幸せにはなれないってごぞんじですか?
それを誰かにあげて、初めて自分にも幸せが訪れるらしいですよ。
30年間いじめられている、と言っていたかたに、
貴方の思いが届く事を祈っています。
36歳主婦..
ななしさん
その考え方、頂きました!笑
良いお話と言うか、、、
まあ 良いですね、はい←
うまく言えないや(笑)
ななしさん
<font clolr=red>投稿者本人さんからお返事きたよ</font>
本人です
ちょっと遅くなりましたが…
なんとなぁく 言いたい事伝わったかな?
私の拙い言葉が伝わっていたら嬉しいです
私の住んでる所は田舎で 私が小学生の時から 学校の帰り道 近所の空き地 至るところにクローバーがありました
だから クローバーを探す機会って沢山あるんですね
そんな私は 四ツ葉だけでは飽きたらず 五ツ葉六ツ葉も探して集めたりしてます
でも その先はまだ未知の領域で…
私 七つ葉が欲しいんです!!(爆)
今度 宛メの皆さんに
クローバー情報を聞いてみようかしら…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項