LINEスタンプ 宛メとは?

性別のことなんか考えたことなかったけど最近心配になって。「性別間違ってんじゃないのー?www」 とか言われて

カテゴリ

どしゃぶり。


性別のことなんか、考えたことなかったけど、最近心配になって。
思ったまま色々書いてみたから、気が向いたら読んでみて下さい。



「性別間違ってんじゃないのー?www」
とか言われて
「あはは、まじー?(笑)」
みたいな生活。

恋とかしたことあるんだろうか。

そいつのことばっかし見て
そいつのことばっかし考えて
そいつに触るのも緊張して
そいつと2人でいるの想像して幸せなって
そいつが他のやつと喋ったら
何でだよっ…! って泣きそうになったりするのを

恋と言うなら

自分の初恋は女の子。

それから、男の子に一度。そしてもう一度女の子に。


でも、もともと欲が薄い
…違うな。
方向が大分ずれてて
恋愛に気持ちが向かいにくいから、付き合ったりしたことはない。


ただ、初恋?の子とは
お泊まり会のとき、一緒のベッドに寝かせてもらった。

なかなか眠れなかった…

で、その子の寝息を聴きながらニヤニヤしたりして(笑)
気付いたら寝てたんだけど

それがさぁ…
自分、寝相がクソ悪いのね。

めちゃくちゃ暴れてその子を蹴落としたんだと。

明け方 一人のベッドで目が覚めて
その子が床で寝てて
布団がぐちゃぐちゃで…

…声を殺して泣いたよ、笑


あれ、何の話だったかな。


そうそう
ネットで割と長くお世話になってるお姉さんがいてさ。

その人から、何度も
中性的。男の子だと思い込んでた。
って言われてるんだよな。

まあネットだし。って思ってたら
幼なじみやカウンセラーにまで「男の子と喋ってるような感覚」
って言われちまった。笑


自分は、

自分が女だとはちっとも思わない。
けど、身体みたら女だなと納得できる。

ただ、女として行為をするところや、女として男と恋をすることが、全く想像できない。
それは、35331通目に書いたような状態(男になって男と行為、を想像)だから。

FTMとか何かあるのか?
と思ったことはある。

でもそういうのは、思春期に相当な葛藤があるらしいから。
自分は違うかなと思う。


胸が膨らんできたときも、女の身体を見るのは好きだったから
おおー!何で自分にも胸が。
と、若干テンション上げて眺めただけだったし。

困ってることだって、下着売り場にいくのがめちゃくちゃ恥ずかしいことくらいだし。
あ、スカートは苦手だなぁ。
中学高校ずっと女装気分だった。

でも、そのくらいだし。



近頃よく、親が結婚の話をする。
「女を磨いて、いい男見つけて、早く結婚して、子供産んで…」

両親は結婚が遅くて、母は年を取ってから子供を産んだことを後悔している。
だから、そう言う気持ちは分かる。

でも、、

今まで、なんか適当にごまかしていた部分で
ぐっ と引っかかってしまった。


正直、性別のことやら恋愛対象のことやら趣向のことやら

振り返ると

普通に、女として、
異性に、惚れられる自信がない。


内心 男として、
男に惚れれば
見た目は普通だから良いのか?
でも いざという時に
心理的に上手くいかないのでは…

というか、
惚れる相手選べるもんじゃねー!!



色々、不安です。

深く考えても仕方ない!
やってみないと分からない!
杞憂に終われば良いですな!

まあ気楽にいけ、自分。


すっげーモヤモヤしてます。
これからどうしよう…。


こんなもんですかね、みんな。


読んで下さって
ありがとうございました。


19歳(35331通目の投稿者)

名前のない小瓶
35393通目の宛名のないメール
小瓶を488人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

読ませていただいたときに
あ、少し似てるなと思いました
私は女です
でも心は男と女が混ざり合ってます
時々男の子を好きになったり
女の子に欲情したこともあります
自慰は女の子です
恋愛対象は男の子で時々女の子もあります
女の子をかわいいと思うこともありますし
男の子をかっこいいと思うこともあります
難しいです
やっぱりこの自分を認めてあげるのも時間がかかりましたし
最初気づいたときは泣いたりもしました
モヤモヤもしました
19歳ということはもう結婚のことも考えないといけないっていう
焦りもあるかもしれませんが
自分のことを認めて結婚はちゃんと考えたほうがいいとおもいます
男と結婚しなきゃいけないという決まりなんてないですからね
親のこともあるかもしれませんが
やはりあなたの人生ですし
もう少し考えてみてください

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me