LINEスタンプ 宛メとは?

児童相談所云々の宛メの者です

カテゴリ

中村ブン
かあさんの下駄
を聴きながら
目を覚ました


つけっぱで寝る
ラジオから
骨の髄まで
染み入ってきたよ


平凡な親子と
ひとつテーブルで
あちらは食事
こちらは勉強
そんな夢をみた


母親に
その子どもは
どうせ離れて
しまうんだと
いじわるなことを
言ってやりたくて
仕方なかったから


彼らから
テーブルを離して
ひたすら紙に
向かってた
声をかけて
しまわぬように


ずっと上の歌が
流れてて
そのおかげで
冷たいのに
どこか暖かい
夢だった











児童相談所云々の
宛メの者です


あの母親は
私かもしれない
そんな虫のいいこと
あってたまるか


だけど
あったら いいかも
しれないな
そんなこと言ったら
いくらでも泣く


ごめんね
ありがとう
ありがとう
あいしてるよ

<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
深夜の、135通目の宛名のないメール
小瓶を573人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

前回の小瓶も読ませて頂きました。最悪な事態にはならなくて、ほんとに良かったと思います。
かあさんの下駄に出てくるお母さんもあなたも全く同じ。なんら変わらない。あなたもとっても素敵なお母さん。
色々と上手くはできない事も多いけれど、
それでもあなたは立派なお母さんである事にかわりはないですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me