おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。 白ねこです。
現在深夜2:01です。眠い…
つい最近のこと
私の唯一の友達というか家族というか
支えてくれているぬいぐるみ達を
抱きしめながら話しかけている所を
家の人たちに見られました(´?ω?`)
恥ずかしいorz
もしかしてキスも見られていたのか…
と思うと(´∀`;)
いや でも あれなんです。
毎日の挨拶とキスは日課ですし
「おはよう」「いってきます」
「ただいま」「おやすみ」
「寒くない?」「暑くない?」
「お日様あったかいね」
「大好きだよ」 こんな感じで
別に何もおかしくないかと
思うのですが(´?ω?`)
あ、ちなみに
女の子が二人(うさぎといぬ)
男の子が二人(くまとひょう)です(o\'ω\'o)
性別は決まっていませんでしたが
話していてそれっぽいので
そうなんだと思って接しています
ぬいぐるみが寒そうだからと
毛布をかけて自分が風邪ひいたり
暑そうだからとぬいぐるみの近くで
扇風機を回したりしますが …
あなた達は なぜ そんな露骨に
嫌そうな顔をするの?
そんなに嫌ですか?私の行動
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
僕は和むし可愛いと思いますけど…
何がダメなんでしょうね 笑
ユウヘイ
ななしさん
わたしもですよー(⌒▽⌒)
わたしはおっきめのスヌーピーときつねさんと新入りペリーです(^-^)
この子達はわたしの大切な家族です!
ななしさん
全然嫌じゃないよー!
ってかむしろ同じような人がいて良かった?
私はぬいぐるみが大好きで、(スヌーピーとプーさんとキティーその他多数)勉強中も抱っこしてるくらい!キスだって普通にするし、男女の区別もしてるわ。
そんな目で見る人たちはほっとけばいいのよ。想像力のない人たちなんだから。
ぬいぐるみに話しかけてなにが悪いのかしら。誰に迷惑かけてる訳でもないし、被害ないし。2次元のヲタとかアイドルヲタも同じでしょ。ってかそれよりましよ。
私も変な目で見られて、悩んだことあったけど、
わかってもらえないもんは仕方ないし、そういう目で見られたくないからってぬいぐるみを愛でるのをやめることもないなって思った。
これからもぬいぐるみちゃんたちを大切にしてね。大人になったら愛でる時間がどんどん減るから。
最後に一つだけ。
主さんに子どもができたらきっといい親になると思うよ
ななしさん
私は、ぬいぐるみへの感情は、白ねこさんが、
いつかの自分に、もしかしたら今の自分に
注いでほしかった暖かさなのかもしれないな~と
勝手に解釈して読んでます。(違ってたら言ってね)
扇風機のくだりは、ちょっと笑いましたが(ほほえみ)
私も、寒い時期になると、もらい物のキューピーさんを
「寒いからあったかくせんとね~」とねぎらうので
ああ、季節が逆なだけで、要素は同じか・・と
苦笑しました。
なもんで、通常営業で、いいこいいこしてあげてほしいなと
思いました。
あと、あなたもきっと、いいこ。
(誰かに適応するために作った、良い子ども、とは違う意味)
自分のことも
暑いときは、死ぬほど扇いであげて、
寒いときは死ぬほどあっためて
あげて、お腹がすいたら「もう食べられないよ~」の声が出るほど
満腹太郎にして、嬉しくねぎらってあげてください。
まいたん
ななしさん
とっても可愛いです (´ー`*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項