宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

中学生だった3年間、ちょっとコミュニケーションが苦手だったところに目をつけられいじめられました。変なあだ名をつけられ

カテゴリ

中学生だった3年間、ちょっとコミュニケーションが苦手だったところに目をつけられ、いじめられました。
変なあだ名をつけられ、授業中も休み時間も、ずっと監視紛いのことをされ、行動の一つ一つにコメントや文句をつけられた。3年間、顔を上げたら必ず誰かがニヤニヤしながらこちらを見ていた。
ストレスが溜まって顔中ニキビだらけで、明るかった性格も暗くなってひねくれた。
私は空気が読めない上に、どんどん痛い子になっていった。
親には汚ならしいと言われて、清潔感を出すために髪は男子みたいなショートカットにしていた。
でも私は無駄にプライドが高いから、毎日学校に行った。負けたくなかった。
友達は離れていかなかったけど、私がいじめられていることにはノーコメント・ノータッチ。私をいじめている連中とも仲良くしていた。

高校は遠くの学校を受験した。そこから心機一転、コミュニケーションの仕方も学んで、高3の頃にはいわゆる「空気の読める子」になった。友達もできて、声もよくかけられるようになった。クラスでは皆が仲良しだった。
中学時代の友達は私がうまくやっているのが信じられなくて苦笑いしていた。

大学生になると、身だしなみにも相当気をつかうようになって、中学生の頃の私の面影なんて無くなった。交友関係も広がって、誰も私が昔いじめられていたなんて想像しない

中学時代の友人とはまだ交流があるけど、会えば自慢話か知らない人の話をする。私の話は聞かない。私が良い方に変わるたびに嫌な顔をする。

でも中学時代の友人たちはなぜか私に会いたがる。なぜなのでしょう。

名前のない小瓶
33705通目の宛名のないメール
小瓶を545人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

高校からはうまくいってるなら、コミュ力は問題ないんじゃない?

つまんない人達の考えることなんてどうせくだらないから、縁切っちゃえばいいと思います(^o^)

ななしさん

あなたといることによって何かを安心できるんじゃないですか?あなたに安心するのではなく、あなたを踏み台にして。

そんな人とまだ交流があるのが不思議。あなたにもきっと中学時代の友人に会う理由があるんですね。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。