535通目のメールを送らせていただいた者です。
結論からいうと、断りました。
今回のようなお願いなら調子いいなあで済むけれど、これを機にもっと難しいお願いをされても困りますから。
それに、相手が間違っているのは勿論のこと、なめられていると自覚しつつずるずると言いなりになるのがどうしても嫌だった。
どうせあと一年もしない内にこの学校とは縁が切れる。報復されたら報復されたでかえって受験勉強へのやる気に繋がるんじゃないかと思いました。
結果、理不尽な目に遭うこともなくわたしは学校に通い続けています。
それから…
びっくりしました。見ず知らずのわたしの稚拙な文を読み、真摯なお返事をくださる方がいらっしゃるなんて。
きれいごとじゃない、だけど温かい言葉がすごく心に染みた。
たしかに、いやなヤツはいる。でも、このような人たちもいる。そう思ったら、
なんだか嬉しくなりました。
ありがとう。
2008.5.26.08時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
変なイヤガラセとかされてないみたいですね
よかった!(*^^*)
ななしさん
決意を貫いたあなたはかっこいいよ!
なかなか出来ないことだと思う。真っ直ぐで、本当にかっこいいなあ。
宛名のないメールを読んで下さる方々は本当に素敵な人ばかりだよね。
いつも、勇気を貰ったり、新しいことを学んだり……あなたとも出会えたし、本当に幸せ!
ななしさん
あなたの信じる道を歩めば良いんだと思います。あなたの信じる結論ならそれが正しいんじゃないかと思います。
私はそういった自我も持っているあなたは素敵な人だと思います^^
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項