今日学校(通信制)に行ってきました
自分少し人が苦手で、個室で勉強しています
学校に着いて先生に声をかけたほうが良いのかと思い、職員室を訪ねました
出てきたのがよく知らない先生で、近くに別の生徒さんもいて、すごく緊張してしまって
もうこの時点でどうしようって思いでした
ざっくりではあるけど、言うことも頭の中にあったはずなのに真っ白になってしまって
えっとえっと……あの、その
なんて
思いっ切りどもってしまって
そうしたらそれがまた嫌になって、泣きたくなって
ちょっと涙声になって、用件を伝えさせてもらって
あー時間とらせてるって感じて、申し訳なくなりました
そのあと教室の前で
すぐわからなくてごめんね、って
その先生に謝られたのもまた申し訳なくなって
ちょっと泣きました
自分にいらいらします
あーわたし大人になってもこんな感じなのかなって思うと、
なんで生きてるんだろうって、死ねばいいのにって
ばかみたいなこと考えてしまって
ちょっと落ち込んでいるというか、自己嫌悪
うええ読み返したら酷い文章ですね、でもそのまま送らせてもらいますよ自分は(
少しすっきりしました、明日から頑張ります
ちゃんと他人に物事伝えられるように努力もしますので
すみません、ありがとうございました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人と接するのが苦手なのに職員室を訪ねられたなんて、けっこう大きなことなんじゃないかな!
少しずつでも人と話せるようになったらいいね。応援してます(`・ω・´)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項