保険の教育実習の先生が明日で期間が終わる。すごく優しくて、健康観察表をみんなに配ってアドバイスもくれた。体調が悪かった自分に声をかけてくれた。今日は時間があれば話しませんか?と観察表に書いてあり、放課後相談に乗ってくれた。本当にまだ終わらないで欲しい。自分の事を気にかけてくれる人がいなくなってしまう気がする。最近先生がいなくなるのが嫌で泣いてしまっている。もう月曜日から悲しくて学校でも泣いてしまいそう。どうすればいいんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も教師を目指している人の一人です。
教育実習先で生徒さんにそんなふうに思ってもらえたらどんなに嬉しいか。
教師になってからも、これから生きていく上でも、とても励みになると思います。
ぜひ、その先生に小瓶主さんの気持ちを伝えてあげてください。
いなくなってしまっても、小瓶主さんの思いのこもった言葉が魔法の言葉になって、
小瓶主さんの笑顔とともにその先生の心の中でこれから先もずっと生き続けるはずです。
勇希
ななしさん
生徒思いの良い先生だったのですね。
先生も、あなたのことを信じて、あなたの話を聞いてくださったことでしょう。
自分を大切に思ってくれる人との別れは寂しいですよね…。
しかし、出会いがあるなら、別れが必ず来ます。
悲しくなったら誰も居ないとこで泣くのも良いと思います。誰かを頼るのも良い。
泣く泣く学校を離れるその先生は、人の心に寄り添う、素晴らしい方だと思います。
あなたも負けじと輝いてください!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項