助けて。
そう言ったら、誰か助けてくれますか?
寂しい。
そう呟けば、誰か
わたしに構って話してくれますか?
誰もいない。
人はたくさんいるのに
誰もわたしの声は聞こえてないのかな
寂しい。助けて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんな人おったら、私が先に助けられてますよ。
ななしさん
助けない
一緒にいても手を貸しても
やはり君自身が強くなって解決しなければいけないから
(´・ω・`)
ずっと応援してる
寂しいのを無くすのは自信だけだから
自分を磨くんだ
ななしさん
寂しさに押し潰されそうなのかなぁ…?
人は居るのに誰も居ないっていうのは、寂しく感じますよね…。
あなたの小瓶を拾った人がいる…
その事柄で、少しはあなたの寂しさが薄まるといいのですが…
桜ももう時期… / 京
ななしさん
気づいてないのかい?
君は一人じゃないはずだよ?
君は一人で生きてはいない
生きてはいけない
誰かに支えられて生きている
さあ、
もう一度回りをよく見渡して見ようよ
君を助けてくれる人はきっと近くにいるはず
そしたら、
勇気をもって思いを告白してみようじゃないか
恥ずかしいことじゃない
出来なかったとしても
ここに書いてくれれば、助けることは難しいかもしれないが
誰かが君の話を聞いてくれるよ
ななしさん
中学生の僕でよければ話を聞きますよ!!!
ななしさん
はっきりと大きな声で言ってみましょう
もしそのようなことを言われたら、私だったらかならず力になれるよう努力します
ななしさん
世界には、こんなに人があふれているのにね。
おおきな声で叫べたらよかったのか。
叫んだところで。
主さんの声はキャッチできましたよー。
みんな、同じような夜を越えていると思います。
ななしさん
気持ちわかりますよ
私も悲しい
助けてほしい
ここには仲間がいますよ
ななしさん
私も今、全く同じ思いで生きています。
私は中三です。去年、生徒会長を決める選挙に立候補しました。他にも男子二人が立候補し、まず二学年の中で演説を行いました。そして二年生全員で投票をしてもらいました。結果はすぐに集計され、その授業中に発表になりました。票数は公表せず、一番票の多かった人が発表されました。私でした。すごく嬉しくて、泣きながらみんなに感謝の気持ちとこれからのを努力を誓い、授業は終わりました。
しかし週明け、落選した一人が選挙の結果に言いがかりをつけてきました。
「当選したやつのクラスの担任が、票をあいつに集めるように強制した」
「投票用紙に自分の名前を書かせたのは、そのクラスのみんなが担任の言う通りに投票したかチェックする為だ」
と、全く真実と異なることを訴えだし、聞かなかった場合は親も参戦させるようでした。それによってなぜか選挙結果を無視され、生徒会長という立場を引きずり降ろされました。私と担任は何も不公平になるようなことはやっていないのに!!
訴えてきた奴が生徒会長になりました。そいつは今は不良グループと絡み、問題のある生徒です。
本当にあなたと同じ気持ちです。
長文失礼しました。
ななしさん
届いてます。
少なくとも私には。
ここから出来ることは限られているけど、助けてと言うなら助けます。
寂しいというなら話し相手になります。
大丈夫、一人じゃない。
ななしさん
どうしたの?
私は、3年前に29年一緒だった妻に先立たれ、長男の自己破産で、600万の借金を押し付けられ、12年間癒してくれた、猫のサクラが昨年末亡くなり、今は27歳の引きこもりの息子と、薬殺寸前の、メス犬メス猫とタクシーやりながら、何とか生きている中高年です。
私も、現状助けてもらいたいですが
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます。
この文章を書いた者です。
絶対に、返答なんて返って来ないと思ってダメ元で書いた言葉にこんなにもたくさんの返事が返ってくるなんて...
見た瞬間、泣いてしまいました。
これを書きながらも泣いています(笑)
本当に本当にありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項