LINEスタンプ 宛メとは?

僕は世界から自分が在った証をすべて消し去り自分も消えてしまうことを一番に望んでいます。何にも生まれ変わりたくない

カテゴリ

私は19歳の大学生です。
私は、辛いことをあまり経験せず、他人からみれば幸せな人生を歩んできたと思います。私自身もそうであると感じています。だけど、楽しかった思い出、辛かった思い出をパッと思い出せません。数が多すぎて選べないというわけではありません。なにも出てこないのです。同様に、好きな食べ物は?あなたの長所は?と聞かれてもなにも思い浮かびません。
私は何事にも真剣に取り組まず手を抜いて生きてきました。だから、このような人間になってしまったのだと思います。誇れるものなんてないし、自分が好きではないです。
突然ですが、僕は、世界から自分が在った証をすべて消し去り自分も消えてしまうことを一番に望んでいます。
そして何にも生まれ変わりたくない。死後の世界があるのしたらそこにもいきたくない。と思っています。
おそらく辛い経験がある人も多いと思います。
僕は、そんな辛いことがある人がなぜ生きていたいと感じたのか気になります。辛い経験をしたことをない僕ですらこの世界に留まっていたいと感じていないのに…
よかったら教えてもらえませんか?あなたの生きている理由を。


ちなみに僕が生きている理由は、自らでは手を下せないからです。

名前のない小瓶
33301通目の宛名のないメール
小瓶を617人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

何でもカテゴライズするのは、大っ嫌いですが、
やはり、養育、行動、などを見聞きすると
ある程度の「傾向」があるようで、
大体、こどもの頃から「やってこなかった人」は
大きくなると、主さんの思考回路傾向に行く人が多い
みたいですね~

(親御さんが、親の愛という建前で
先回りして物事を進めるタイプの方だったり、
自分がこれが好き!というと、頭ごなし(または嫌みたらしく)で
否定されたりすると、もう、物を言うのやめますわ・・に
なるというケースが多いみたい)

↑かくいう私は、このタイプの人です。

で、当然、行き詰まりました。
嫌な言い方ですが、なんだかんだいって「甘やかされてきて」
「それを拒絶せず、その舟に自分も乗っかった」
(拒絶するほどの精神的な屋台骨がない)
から、今があると思っています。

なんもしてこなかったから、今がある、という自覚があるなら
「同年齢の年相応(というものがあれば、ですが)に
積み上げてきたから、今がある、誰か(同級生など)」
との比較はあえて、捨てて、
自分だけをみて、自分軸だけの前後でみて
少しでも、小さいことからでも
自分の力でやってみっか~という達成感を育てていく以外は
あまり変わらないのではないかな?と思います。

こればっかりは「助けて下さい」「誰か代わって下さい」
「味方になって下さい」が、一切通用しないので。
(他人が出来るのは、情報提供と話を聞くことくらいだもん)

私は、今、40代ですが、あなたの年齢で
このことに気がついていたら
この考えで生きてきた過去の記憶が半分くらいは
少なくて済むので、ねじれ具合ももう少し少なかったんじゃないかな
と、無駄なことをたま~に思います。

それでも、人生は一回しかないので、今、立っている場所で
あがくしかないので、ま、しょうがねーな、です。

僕さんも、どうせ、寿命が来たら死ぬので
どうせなら、それまで、生きたら?
あの色が好き、ハンバーグが食べたい、うまい!を
知るというのは、ささやかですが、
なかなかしあわせなことなので、感じないで死ぬのは
いささかもったいないよ、とも思いました。

まいたん

ななしさん

「死ねない」ということは、
生きなければならない理由があるからだと思います。

どんなに生きたくても、死ぬ運命にある方は死んでゆきます。

どんな人にも、生きる理由はありますよ。
この地球に生まれて、何を学びに来たか?
ただ、それを思い出すのはとても大変ですよね。


私の生きる理由は、
地球の「終わりと始まり」のサポートをすることです。

ななしさん

生きてる理由は好きな漫画やアニメを見たいから。

ななしさん

話をまとめるのが苦手なので1つずつ話します。話の順番がごちゃごちゃするかもしれないので頑張って読んでください(;・ω・)


生きている理由、最近までは無かったように思います。
生きてても死んでも迷惑かかるし、だったら死ぬのもめんどいし
惰性で生きてました。というか今もそんな感じです。
俺も自分の長所とかわからないし、自分の事が好きではない。だけど何となく生きてる的な。

でも、最近は少しだけ変わってきたような気がしてます。
自分の人生の全てをかけて幸せにしたい人に出会い、その人のために生きてみようって思うようになりました。
まぁ、その人に頼まれた訳でもないし、自己満足になってしまうのかもしれないけれど

自分の事だとあまり頑張れないので(笑)


自分で言っているうちはまだ大したこと無いのかもしれないけれど、辛いことは人並みに体験してきました。
そんな中で、俺も死にたいというより消えたいと考える事が多いです。
最初から居なかったように人の記憶からも消えて、存在も消せたらいいのにって思ったりします。

だけどよく考えてみると、それって少し寂しいなって思うんだ

俺はあなたの事なにも知らないけど、あなたが消えてしまうのは寂しい
そんなの、嫌だなって
だから消えてほしくないです。


辛い事があまり無い、ということが原因で結果的に辛い思いをしているように俺には見えるんだ
違ったらごめんなさい

なんだろう、今まで頑張りきれなかったならこれから頑張ればいいし、思い出だってこれから作ればいいし
簡単なことではないかもしれないけど、少しずつで大丈夫だから

まだ19歳だし、のんびりやっていくのもありなんじゃないかなって思う


自ら手を下せないんじゃなくて、自ら手を下さないんだと思う
うまく言えないけど、本当はまだ消えたくないんじゃないかなって
俺の勝手な想像ですが(・・;)

話が結局まとまらなくてあれなんだけれど、最後に簡単にまとめます

俺は大切な人の為に、というか大切な人のおかげで今を生きてます

それから、まだ消えないでほしいです
俺でさえ消えてないわけだし(笑)

何だかんだ生きてるといいことあるし(^^)

長々とすいません、話もすごいずれてしまったけど

最後まで読んでくれて、ありがとう

ななしさん

俺は最近お馬鹿な、一つの夢の目処が立ったので…
ちょっとした拠り所にして生きてます。
まあそれまでは何となく、ただ生きてるから生きてたけどね。

…ま、なんてーのかな。
いっそのこと今からでも、生きることに真剣に向き合っちゃどうですかな。
今、一番小瓶主さんが続けていることなんだから。

具体的に何をしろとか言うつもりないんだけど…
…俺も自分嫌いだけど、自分を自分で終わらせずさ。
最後まで生きてみた時にゃ、少しは誇れることもあんじゃないかな~。と。

楽しいことも、悲しいことも。
好きな食べ物も。長所も。
思い出せるような大きな事を、これから作ったり。
自分にとって大切なことを見付けていければ、いいんじゃないかな。

きっとなんとかなるぜ、同世代!

蛾蝶

ななしさん

14歳、中学2年生です。
僕も同じ現状です。
あなたの得意なことは?と聞かれても何も浮かばないのです。
僕が生きている理由すら思い浮かばないのです。
好きなことは?と聞かれてもウソを言って生きてきました。一応彼女はいますけど、逆プロポーズだったので、好きか?と聞かれたら、
(う~ん)ってなっちゃいます。僕も生きる理由がほしいです・・・

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me