宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

なんか全てに疲れました。なんでこんなに気を遣ってるんだろう・・・

カテゴリ
なんか全てに疲れました。

わたし毎日何してるんだろう。

何でこんなに気を使ってるんだろう。

人の顔色ばかり気にしてるんだろう。

楽しいわけじゃないのに何笑ってるんだろう。

みんなのため?

ううん、全部ぜんぶ自分のため。

自分を傷つけないため。

自分の弱さを見せないため。

何でこんなことしてるんだろう。

毎日本当は辛いんだ。

いつか皆わたしから離れていくんじゃないかって不安なんだ。

わたしがこうやって思ってるって誰かに知って欲しいんだ。

でも、言ったら皆わたしに気を使うでしょう?

みんなの事が好きだから言えないよ。

こんなわたしのことを、ありのままのわたしを受け入れてくれる人っているのかな?

いるならどうしたら会える?






嫌な気分になった人がいたらごめんなさい。

少し楽になりました。
名前のない小瓶
3943通目の宛名のないメール
小瓶を590人が拾った  保存0人  お返事6通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
私が もう一人いる
と 思いました

同じこと 考えてるんですね
嫌な気分にはならなかったです
ななしさん
あたしも同じ気持ちで毎日過ごしています。

同じ気持ちの人がいるんだなぁって思ったら楽になりました。
ななしさん
私も昔、といっても最近ですが‥
そういう考えでした。

ありのままのあなたを受け入れてくれる人はあなたが見つけるべきです。
本当にこの人なら平気、そういう人が現れるはずです。
皆が皆、あなたから離れるなんてことは必ずとはいえませんが、ありえないです。

まずは身近にいる人をのんびり観察してみてはいかがでしょうか?

見付けるのはゆっくりでいいのですから。
ななしさん
自分は自分、人は人。
それ以上でもそれ以下でもない。
人と違うことは個性であって、とても良いことだから、あまり回りをきにすることはないとおもうよ。
ななしさん
あたしも今思ってます。

いつか皆離れていくのかな...って。そんな事を考えてしまう自分が「おかしい」のかとも思ってました。自分と同じように思う人がいる..それだけで、ちょっと救われました。
ななしさん
私も若い頃はよく
あなたと同じ事を悩んで疲れました。

「こんな私をありのまま受け入れてくれる人はどこにいるの?」
ではなく、
まずはあなたが、ありのままの自分を出す事が必要だと思いますよ?
ありのままの自分を受け止めて欲しいのなら、
まずはありのままの自分を出さない事には始まらないと思いませんか?

人の顔色だけを気にしているから、楽しくないのですよね。
人間、気を遣う事は必要な事ですよ。でも、そればかりに集中してしまうと、面白い事って見えてこないと思いませんか?
まずは“人の顔色”に集中しているあなたが、
“その場の雰囲気、景色”に集中する事から始めてみては?
「この子は、こういうツッコミをするんだ…」とか、
「この子はこういう事が好きなのね」とか、
「この子はこんなクセがあったのね」とか。
相手の顔色ではなく、相手から釀し出される人間性に集中してみては?
その場を楽しめるようになれば、少しずつあなたの気持ちもほぐれて、自分らしさを自然と出せるようになるのではないでしょうか。
36歳主婦..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
他人にとってはゴミでも、自分にとってはそうでない物。その逆もある。いくら自分が自分のことをゴミだと言おうと、他人からすればそうでないことがある。そう、であることもある。 好きな人が好きすぎてその意識とか体乗っ取りたい。その人に成り代わりたい。その人の意識の中に私の意識が存在するのもいいな。 見当違いなこと言ってる人ほど自信満々で自分の言ったことを振り返らないのはなぜ?人を虐める人は反省しなくて、人に虐められる人の方が自責の念を覚えるのはなぜ? これで100瓶目です 心穏やかに生きたいから良いご縁を結んでいきたい ODについて(苦手な方は読むのを控えてください) 私は本当に、このまま年老いて、時が私を殺すまで、生きるのだろうか。 どうしてあんなに他人に言いふらすことができるんでしょうか。私が相談したこと、秘密のはずなのに。 タバコの煙。クールライトの箱。また。振り向いてしまう。私。 よく分からない彼女への気持ち。好きになった人は同性でした。何年も何年も親友で、友人として大好きな彼女。 朝、起きるのが苦手。目が覚めても、父親がリビングにいると、布団から出たくなくなる。今日も、それだった。 消えたいな。今日いろいろあって今、消えたい気分。死にたいじゃなくて、消えたい。 言葉の魔法。迷走中の自分へ。何もかも辞めてしまいたくて、真っ暗なトンネルの中にいるようで辛いよね。トンネルにはね必ずしも出口があるんだよ。 何故生まれてきてしまったのか。兄弟の真ん中っ子です。姉と弟がいますが、二人は挫折も乗り越えて自分の道を進んでいるように見えます。私には何もありません。 中学・高校の友人と20年ぶりに電話をした。気づいたら4時間10分も笑って泣いて...そんなはなし。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me