十代の頃に交通事故で頭を打ち、片目失明と片手に軽度の障害があります。
片方の目が見えなくても余り生活に支障は無いのですが、片手の障害だけはどうにもなりません。
軽度の障害と言っても指先が思うように動かせ無いので、面接で落とされるか試用期間中クビにされる感じです。
だからと言って自殺したい訳ではなく、この不自由な片手を切り落として立派な障害者になりたいと思っています。
楽に切り落とす方法あれば教えて下さいm(._.)m
後、切るならどの部位から切り落とすのが良いと思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
つらいだろうな~
(´・ω・`)
身体動かすのじゃなくネット販売業とか在宅系でもしてみたら良いかもな
とりあえず切っても余り状況は変わらないと思うぞ
ななしさん
本当にそれを望んでいるのなら整形外科に相談なさっては如何でしょうか?
ななしさん
片手を失って出来なくなることがいくつあるか考えてみてください
後で後悔してもどうにもなりません
諦めずに出来ることからもう一度頑張ってみて欲しいです
ななしさん
お医者さんにききましょう
素人判断ではあぶないです
ななしさん
つらいと思います。。
友達に片手を切断してる子がいますけれど、障害者としては生きてないです。
残っている方の手と足でなんとかやっています。
立派な障害者になって今よりも良い生活が送れるならいいのですが、切り落とすからには治療しなければいけないし、しばらくは幻肢という痛みが続くようです。
できることならば、残っている機能をうまく使ってカバーできるようになった方がいいと思います。
あとは出来ることをアピールするしかないです。
私も軽度の障害持ちです。難聴ですが。
お互いに頑張りましょう!
ちなみに寝たきりで雇ってくれる会社がなく、自分で起業した方もいますよ。
ななしさん
つらいですね。わたしの叔母も去年に事故にあいまして、障害持ちになりました。 元気で明るかった叔母が嘘のように元気じゃなくなりました。 そんな叔母を見ていてほんとうに辛いです。
そんな叔母は今障がい者の集まり?サークルのようなものに参加しているみたいです。あと病院を変えてリハビリをしています。叔母は少しずつですが、元気を取り戻してるみたいで安心しています。
いろいろ調べてみると新しい道が開けるとおもいます。 身体傷つけるなんて危ないことはしちゃ駄目です。 辛かったらいつでもここに呟いてください。
わたしは味方です。
さら
ななしさん
中途半端にあることで期待値が高まってしまうんですね。
わかるわ、なんて簡単に共感できないですが、
実に大変なんでしょうね。
今は切ってしまいたくなるぐらい
邪魔なだけに思えるかもしれないけど
不完全であれ両手ないとできない(あるいはめっちゃやりにくい)ことって実はけっこうあると思うんですよ。
たとえば、あんまり日常生活で使ってなさそうな小指
ヤクザが指をつめるのは、小指を切ってしまうと
手全体に力が入らなくなり、ケンカができなくなるからだそう。
地味でも微妙でも、やっぱ「ある」ということには
「ない」よりもずっと意味があるんだと思います。
けどやっぱ
人と変わったことがあるなら
それを気兼ねせず働ける場を探すしかないと思います。
ぶっちゃけ
できない仕事もあると思うんですよ。
五体満足だって得手不得手があるんですから、
あって当然だと思います。
でも、きっと必要とされる場もあると思うんだけどな…
なかなか巡り会うのって難しいのかもしれませんけど
人に教えるような職業だとか、人と人をつなぐ職業だとか
いろいろ選択肢はあるんじゃないかと思います。
何ならできそうかな、と考えるところからかな、と思います。
どうにも月並みなお返事ですみません。
7ml
ななしさん
本気で手を切り落としたいって思っているのなら絶対はんたいしますよ。後悔して、今度は自殺したくなると思います。片手は動かせるなら、他の方もおっしゃってるみたいに在宅ワーク系を調べてみてください。応援してます、だから絶対切ったりしないでね
ななしさん
片手切り落とすと行動範囲狭くなると思いますよ。
障害者に立派も何もない。
片手ないと本当に不便ですよ。
でも、本当に切りたいのなら、整形外科じゃないですかね。素人が変にやると下手したら死にますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項