最近、目に入る世界が色づいて見えます。
もちろんこれはただの比喩であって、実際に色は見えているのですが、
調子が良くないときは視界がもやがかって見えるというか、自分は白黒の世界にいるのか?と思ってしまうほど、現実世界がどんよりして見えます。
晴天の気持ちの良い朝でも、うっとおしく、外は嘘と偽善に満ち満ちた世界だと感じたり。例えるなら、学年に必ずいる非の打ち所のない優等生に感じるような劣等感のような?いや、これは逆に伝わりにくいか..
まぁそんな私が最近は外出する足取りも軽くなり、片道15分の距離にあるファミレスに来るのが楽しみになっています。
リーボックのイージートーンを履いて早歩きで向かうと、じんわり汗をかき運動をした感じ(あくまで感じだけ)を味わえるのがなんか心地よくて。
しかし!そのファミレスに通うのにはもっと明確な理由があります。
そうです、デザートです。
プラスマイナスでプラスといっても過言ではないので本末転倒なのですが..
何を隠そう、高校時代にそのファミレスでアルバイトをしていまして(もちろん店舗は違います)、その頃はこのファミレスが猛烈に好きでした。全国制覇しようかと思ってたほどの大好きでした。笑
辞めてからその熱はみるみるうちに冷めて足が遠退きましたが、またちょっとだけ熱くなってきました。
なんといってもデザートが美味しいのです。旬のデザートも出たばかりだし全種類食べたくなっちゃって..
食べてばかりではダメだと思い、改めてWii fitでヨガも始めました。いつまで続くかは不明だけど。
これらの変化は、無理に始めたのではなく自然に気持ちが向いただけなので、すごく楽しめています。
春のおかげなんでしょうかね、こんな感じが続けば気楽に生きていけるのかなぁ。
長々と失礼しました。諸事情で手元になかったパソコンがやっと戻ってきたので、返せていなかったお返事を近々返したいと思っています。
自分語りをするには携帯でできるのに、お返事はパソコンじゃないとしっくりこないし落ち着かないのはなんでだろう?
では、ファミレスで本を読んで静かにひとりの時間を楽しみたいと思います。
あ、全然関係ないですが、旦那のダイエットのために糖質制限を始めました。こちらもほどほどに頑張ってみたいと思います(*^^*)
沙樹
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気持ちを吐露する時は、ばーっと出るから
手がぱーっと動くけど、お返事時は、レスポンスありきだから
ゆっくり考えるから、パソコンなのかなーとか、
読みながら、ぼけーっと思ってもうた。
沙樹さんの小瓶、ふんわりしていて、
読んでいてホカホカだら~んとしていて、
こちらこそ、ありがとう*です。
(自分は停滞期と踏ん張り時の時期だったもんで)
まいたん
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
*まいたんさん
またまた遅レス、ごめんなさーい‥(一時期まとめてお返事全部返した気でいたのです)
そうですね~、そう考えたら「思考を書き出す」より「受け取って咀嚼する」時間の方に重きを置いているなーって気付きました。なので、お返事には大体何時間もかかります。ちょっとかかりすぎですねぇ‥
それに、携帯ってやっぱなんか信用できない!文を打っても、何かの拍子に消えちゃいそうで。長い時間文章書くには向いてないような。(単純にスマホを使いこなせてない感は否めないのですが)
こちらこそまいたんさんのゆる~い小瓶も考える小瓶もそれぞれ楽しませてもらってます。でもあんまそういうこと言うのは自分で鳥肌立っちゃうのでこんな感じで以上です。笑
余談ですが旦那が糖質ダイエットで5kg痩せました。快挙!もう少しがんばらせます。
沙樹
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項