私の前世はたぶん犬だと思っています。いきなりすいません…。
でも、お肉大好きだし、猿こわいし、小さい頃自分のこと犬だと思っていたらしいし……。
まぁ、これが証拠になるか分からないけど……。
そんな、自分のことを前世は犬だと思っている人の悩みを聞いて下さい
犬って、人懐っこくて、撫でられるのが好きですよね?本当嬉しいんですよ、気持ちいいんですよ、あれ。
たぶんね。見た感じそうでしょ。
私の前世もとっても人間が大好きで、撫でられるのが大好きな犬だったんだと思っています。
というより犬っていうのは性格以前に本能みたいな感じで、好きな相手に対して素直なところがあると思います。
そしてここからが本題です。
その前世だった犬は、人間になりたいと強く願っていました。なぜなら、人間になれば、お話もできるしもっと好き人の近くにいることができるからです。
そして、その犬は亡くなって
とうとう人間になる時が来ました。
とても嬉しい限りでした。
しかし、成長すると共に、だんだん人間の性格の方がが強まってきました。生まれ変わったその人間は高校生にもなると、愛情表現が苦手で、甘えることもうまくできず、友達に抱きつかれるのも少し躊躇してしまう性格になっていました。
犬のような性格とは正反対です。
だけども、こんな性格の人間にも、好きな人には甘えたいという気持ちはあります。なぜなら、前世が犬だからです。いつもは人間の性格が勝ち、前世の性格は封印されています。
いつも、親しい友達に対して素直に甘えることができません。
本当は、犬のように甘えたいです。
心の中では、しっぽを振って今にも跳び付きたいぐらいです。
以前、友達の家に泊まりにいった際には、急に甘えん坊になり、友達も私もとてもビックリしてしまいました。でもその友達は新しい一面がみれたと言ってくれて、たくさん頭を撫でてくれたり甘えさせてくれました。とっても嬉しかったです。
私はそのとき勝手に涙が流れてしまいました。友達は心配していましたが、「なんでもない」で押しきりました 笑
あの時の涙はおそらく、前世の犬の涙だったんだと思います。
このような体験を通しても、私は本当は大好きな人に対して甘えたいんだと思います。でも、人間の性格が邪魔をします。素直になれません。
甘えたいたいです。抱きつきたいです。どうすればいいですか?
長文すいませんでした。
ここまで読んで下さってありがとうございます!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も多分、前世が犬です。
学校も動物の学科がある学校に通っていました。
外出してる時、散歩中の犬可愛いな〜って思って見てると寄って来る事が多いような気がします。
また、家の中でも主人がどこに行こうともストーカーのごとくついて行きます、トイレでも、、、。
構ってくれるとしっぽを振るのと同じように、足をパタパタさせたり頭をグリグリさせます。
人間なので傍から見たらかなりキモイですが、構ってくれて嬉しいと犬が甘える時に出す声も出してしまいます。恥ずかしいです。
食べ物を食べる前は匂いを嗅ぐし、好きな人や好きな物の匂いをずっと嗅いでます。匂いの嗅ぎ方も小刻みに嗅ぎます。犬が匂いを嗅ぐ時と同じ要領で…。
こんな気味の悪い私でも結婚できたので、大丈夫です。
ななしさん
わたしも犬だと思いますw
頭わしゃわしゃ、お腹わしゃわしゃ、シャンプーわしゃわしゃされるの好き。
よく、パートナーの手を噛みついたりする。
パートナーとくっついていたい。
大切な仲間や家族、恋人は大事。
ふと、『私、犬じゃない?w』となりました。
人間として、生活するのが何となく窮屈で
人間関係とか社会とか苦手ですが
犬っぽい感じで何とかやってます。
ああ、苦手だなあとか、自分出来てないなあと落ち込んだ時は
『人間1周目だから出来なくて当然じゃん!!」って思うようになってから
少し肩の荷が降りましたwww
人生とは、魂の修行の様なもので
乗り越えられる試練を与えてくれると聞いたことがあります。
そして、その時に感じた色々な感情も
大切なギフトです♪
犬生の時には分からなかった感情を学んでいるんだろうなあ。
だから、あなたも大丈夫!!
自分の心の声を聞いてあげて、勇気を出して
心の通りに♪
ななしさん
自分も同じだけど前世犬は犬でも狂犬の方かもw鼻効くし耳もいいし狙った獲物は逃がさない所がそっくりな気がする
ななしさん
自分も前世犬です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
ななしさん
私も犬の生まれ変わりだと思ってます。
私が生まれてくる少し前に飼っていた犬が亡くなり、祖母が生まれ変わっておいで。と母のお腹をさすりながら犬を埋葬したそうです。
そしてわたしが生まれました。
性別が同じなのはもちろん、撫でられるのが好きだったり、少しの物音でも耳が無意識にピクっと動いたり、鼻がよく利きます。
鼻がよく利くエピソードとして、幼少期に祖母と入浴していた際に、祖母からいつもと違う匂いがして、くさい!と言ったそうなのですが(笑)その匂いの原因がのちにガンだということが判明し、お医者さんも驚くほど早期発見との事で命を助けたこともありました。
なので凄く主さんの気持ち、分かります。生まれ変わり、信じてます。
ななしさん
めっちゃわかります笑 私もきっと犬だったんだと思います。
家で飼ってた犬が私の生まれる1年前に死んでしまったらしく、家族は私のことをその犬の生まれ変わりと言っています笑
当時の家族しか知らないことを知ってたり、行動が似てたりするからだそうです。本当かどうかはわからないけど、信じていた方が幸せだから本当だと思うことにしています。
だからあなたもきっとそうです。これからも愛する人たちと幸せな生活を送れますように!
ななしさん
私も自分の事を犬だと思ってます。なのでお気持ちスゴく分かります。
私も人間に甘えられず素直になれません。なのでわが家の犬に甘えたり話を聞いてもらいます。でも、愚痴は言わないようにしてます。
小瓶主さんもワンちゃんを飼ってみてはいかがでしょうか?
ワンちゃんと一緒に友達や彼氏に会えたら素直になれそうな気がしますよぉ。自然と赤ちゃん言葉みたいになって甘えられるかも…?(笑)
小瓶主さんのこと分かってくれる人絶対居ます!
応援してます!
ななしさん
私は頭を撫でられる事とか人と話すことがとても大好きです。すぐ人に甘えちゃうところが多くあります。耳の上が少し丸くなっていたり、八重歯が尖っていたり、匂いに敏感な所ももしかしたらって思います。いつも犬に会うと犬から寄って来ることが多いです。
ななしさん
私も前世犬だったんじゃないかって思います。私も撫でらるの好きだし、自分で頭擦るだけでも落ち着きます。
ななしさん
わかります。
ありえます。
ななしさん
私の彼がたぶん前世犬でした。私は犬のトレーナーをしていますが、彼が本当に犬が人だったら…みたいな特徴を持っていて笑えます。臭いに敏感だったり、犬とはお話もしたり、撫でてと甘えたり。人が得意とすることは苦手だったりします(笑)ご縁があって出会ったんだねって今は思いますが最初は戸惑いました。この仕事してて良かったかなって笑えるようになりました。
この投稿を読んだら返信したくなって!
素敵なパートナーや仲間に投稿者さんも出会えて甘えられていますように!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項