LINEスタンプ 宛メとは?

声にコンプレックスがある。声変わりしても女声。高校時代、男子校だった。しゃべるのが嫌だった。音楽の授業で一人で

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

投稿者(ベル)です。


黒USAMIさんへ


6分っていう事は、1回辺り7.2秒!?
本当に凄い!!

でも『(汗』マークついてたってことはベストタイムじゃなかったりするのかな?

とにかく舌お大事に><


天然って言われるの意外なの!?
いや、それでこそ天然さんだ。

ショタってよく聞くけど、イマイチ意味わからなくて調べてみたw

『正太郎コンプレックス』の略なんだね。

心配してくれてありがとう。
高校時代はそのことで本当に地獄を味わった。

男の汚い部分ばっか見てきたから、本当の男らしさっていうのに凄い憧れるんだ。

姫もほぼポーカーフェイスか。
ふむ、二人でポーカーしたら激戦になりそうだw
オレも姫にはたくさん笑顔でいて欲しいなぁ。

うん、良い友達たくさんできたけど自分から関係断っちゃった。
オレも向き合わないといけないんだよな…。

呪術的、兄→呪は分かるけど、術はどっから出てきたんだろうねw

そうなのか、オレ男らしい!?マジで!?
キタコレ!テンション上がるわぁ!!

オレも姫と一緒で煙草の煙はほんと無理なんだよ。
煙草1本吸うとそれくらい寿命減るのか、知らなかった!

オレは酔ったら超絶真面目人間になるw
酔って尚真面目とかもうね…orz

だから、姫の予想最初のでほぼ正解w

キス魔VS絶対にキスさせない男

ほこたてだなw

ななしさん

僕も高い声で悩んでる大学1年生です。
ベルさんの気持ち、すごく分かります。
女の子みたいな声って言われるの、もう嫌です。
本当にネットっていいですね。
同じ悩みを持つ人と出逢える。
ありがとうございます。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。

41通目の方へ
オレもあなたと出会えて凄く嬉しいです。
同じ悩みを持つ人がいる、仲間意識を感じずにはいられないですね。

声については『れみぼいす』さんのサイトでボイトレについて学び練習しています。

まだご覧になったことがなければ検索してみてください。
ボイトレについて、たくさんの情報がわかりやすく記載されています。

声については改善できそうなのですが、他の身体的特徴や性格からクラインフェルター症候群なのではないかと悩んでいます。

父に「お前は突然変異だ」と言われたことがあって、それは声が女声というだけではなく、男性器が小さく、胸が少しあるから。

高校時代のいじめで地獄を味わいました。

悩みを打ち明けられる人と出会えて本当に嬉しいです。

ななしさん

私の友達には、女なのに、男声の子がいます。自分の事俺って言ってるから、気にしてるかわからないですけど…

私の学年に高くて女声の子います。全校生徒の前で堂々と西野カナ歌ってました。その歌が上手くて、最初女の子かと思いました。
自分の個性生かしてる人って輝いてますよね。
今までたくさん嫌な思いしてきたと思いますけど、女声でもいいと思いますよ。かっこいい人は輝いてます。
なんか気分悪くしたらすみません。何も知らないのに失礼ですよね。
すみません。

                   優羽

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。

優羽さんへ
オレはずっと自分の声とかの個性でいじめられてきたから、その個性を活かすっていう発想がありませんでした。

女声で全校生徒の前で堂々と西野カナさんの歌を歌った人がいる、マジっすか。

オレはバイトでとてもお世話になった人の送別会のカラオケでも歌えませんでしたorz

幼稚園の頃から音痴で皆に笑われて泣いて、高校の頃は性格や声、体のことでいじめられ、人に笑われるということが怖くなってしまいました。

自分の個性を受け入れることができれば、前に踏み出せそうな気もしますが、とても難しいです。

声はともかく女性化乳房は男性である以上、受け入れられません。
手術を受けるべきとは思いながらも、費用の面や実生活での影響(温泉やプール、海水浴などに行きたくない)が深刻でないことから見送ってしまっています。

優羽さんのお返事を読んで自分に自信を持つことが大事だと思えたのでまた色々考えてみます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

1 3
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me