LINEスタンプ 宛メとは?

19才女 理由もなく高校を中退して引きこもり 高卒認定とっていま大学浪人中 何もしてない 何も考えてない 無駄に存在

カテゴリ

19才女
理由もなく
高校を中退して引きこもり 
高卒認定とって
いま大学浪人中
何もしてない
何も考えてない
無駄に存在してる
ある程度のレベルの4年制大に行けと言われた
無謀。
朝目覚めるたびに
今日も生きてるのかと後悔する


でも死ぬ勇気がないし
確実に死ねる方法が未だに分からな

生きているより
臓器提供したほうがいいと思う
これ以上生きていても誰の役にもたたないし
金もかかるし

名前のない小瓶
31257通目の宛名のないメール
小瓶を804人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

もっと、親に良い意味で反抗しなよ。親のいいなりはよくないよ。
自分なんて今、身体が悪いので、普通の身体があるだけでも幸せに思えるよ。
普通の身体があれば、いろいろ出来ると思うよ。
のんびり考えてみてよ。
もったいないよ。

ななしさん

いっそのこと好きな事たくさんやってみたらどうでしょう
エネルギッシュになれるかもしれませんよ

ななしさん

人間生きているなら誰だって金はかかります。
小瓶主さんの考え方ですと、大学進学者以外は生きるに値しないということになりますね。
客観的に見ればおかしい考えです。
が、大学全入時代の環境で生きている小瓶主さんがそういった考えになってしまうのも仕方のないことです。

一例ですが、たとえば税理士や公認会計士を目指すなら30歳位までは職歴なしでも問題ありませんよ。
空白の時間は“言い訳”をもっていれば良いのです。
この資格を取るために勉強していました、家業を手伝っていました、など。

こんなことを書くのは、まさに私が小瓶主さんと同じ道を歩いてきたからです。
高校は数回行って辞めました。
20歳で高卒認定とって、20代半ばで世間で言うところのF欄大学へ進学しました。
今は大学に入ることが壁だと感じると思いますが、実際は大学へ入ったらまた別の壁があらわれます。
就職だとか結婚だとかです。
それは偏差値が高い大学に入っても同じことです。

小瓶主さんは、孤独ではありませんか?
私は高校を中退してから恥ずかしくて友人たちとは自ら連絡を絶ちました。
世間とはズレた人生でしたので、順調に進学・就職・結婚・出産していく元同級生たちを少し遅れたところから眺めるのは辛い気分でした。
まだ19歳。
少しさがせば、似た境遇の方は結構います。
偏差値にこだわらずに大学や専門など多くの人間のいる所へ行ってみたらいかがでしょうか。
自分も大勢の人間の中のよくある何でもない一人、ということが判ります。
無駄、誰の役にも立たない、という自分への観念も無くなっていくでしょう。

ななしさん

大学に行ってよかったじゃん。
私はそんな金無いから高卒取るのがやっとだよ。
行けたなら卒業するまで頑張ればいいじゃん。
まだ目的、目標あるじゃん。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me