駆け引きは必要ですか?
絶賛片想い中の高校生です!笑
クラスで今隣の席の人が好きです。
最近よく一緒にしゃべるし、ちょっとした移動教室だったら一緒に移動しちゃったり、lineしちゃったり...
仲は良い...と思います!(>_<)
私が必死になって話しかけているだけかもしれませんが...
そこで本題です(>_<)
恋に駆け引きは必要なのでしょうか?(笑)
私はlineが来たら、嬉しくてすぐ返信してしまいます...
相手は速かったり遅かったりです。
すこしでも多く会話(?)をしたいと思ってしまうのは良くないですか?
lineは相手から始まることが多くて、私で終わることが多いです。
話がそこそこ盛り上がっているときでも急に来なくなってしまい、少し寂しいです(つд`)
でも次に新しくlineがきたら、すごく嬉しいです
これってどうなんでしょう?(笑)
「迷惑だったらどうしよう...」とよく考えてしまいます...
向こうから送ってくれていると言うことなら、そこまで心配しなくても大丈夫でしょうか?
\"実は向こうが駆け引きしてる\"とかくだらない妄想もしてしまうのですが(笑)、それはいきすぎですよね(笑)
みなさんは駆け引き必要だと思いますか?
どうすれば上手に駆け引きできますか?
あとついでに、上手な照れ方も教えてください!(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いらない!
迷惑になんか思ってないよ
嫌いな人にあなたなら自分からLineしますか?
そういうことです。
ななしさん
無責任を承知の上
推測でもの申し上げますと
小瓶主様の恋は
脈ありな気がします。
迷惑だなんて、そんな事ないのでは?
青春ですね。素敵です。
意図的な駆け引きは
するのも、されるのも
私は面倒に感じてしまうので
必要ない派です。
重くなく、急ぎ過ぎていなければ
真っ直ぐな
率直なほうが好きです。
(女子の意見ですので参考までに。
という訳で(?
照れる方法ではないですが
照れたとき、嬉しかったとき
その場で直接
伝えてしまうのはどうでしょうか。
気持ちを正直に伝えられると
ドキッとしません?
私だけでしょうか。
想像してドキッとしたら
試してみてください。
気の利いたアドバイスは
未熟者ゆえできませんでしたが
何かの参考にして頂ければ嬉しいです。
彩る譜
ななしさん
めんどくさがりには駆け引きなしがいいと思います。すぐ飽きるので。
二人の距離を楽しめるなら駆け引きは必須。
NUGER
ななしさん
席が隣でよく話すなら、“見つめる”のだ。
“3秒見つめて目を離す”
離すときにちょっと恥ずかしそうに離すんだよ。
お試しあれ。
ななしさん
「私で終わる」ときって、だいたい相手は面倒くさくなってるかと。
相手からしたら、いくら自分が先にLINE送って話し始めたとしても、一旦、お終いにしようと思って、何度もそれっぽい言葉送ってるのに、
そこで終わりでなく、さらに乗って来られると、さすがにウザい。
主さんは、お開きにしますか、と切り出すことがない…というか、飽きるまで延々と話し続けてそう。
いい加減にして、と。
(ρ_-;)
…恋に盲目とでも言いますか、その辺の駆け引きが絶対出来てないと思う。
空気読めてる?
\(^O^)/
by28歳くらいの人
ななしさん
恋に駆け引きが必要になったらもうおしまい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項