LINEスタンプ 宛メとは?

中1から不登校で今(中3)も不登校が続いているのですが…そろそろ受験がありまして行く高校を決めなくてはならない

カテゴリ

質問というか悩みというか相談というか愚痴というか…
意味不明な手紙です(´・ω・`)

自分は中1から不登校で今(中3)も不登校が続いているのですが…

そろそろ受験がありまして、、
行く高校を決めなくてはならないのですが
なかなか決まりません。

理由は自分がやりたいことが分からないのと変なプライドが邪魔してるからなのかなと思います。

勉強できるようにはなりたいな、とは思うのですが
自分の住んでるところは田舎で、そこまで裕福な家庭ではないので自分がいくら頑張っても進学校とか予備校に行ってる人には勝てないんだろうなとか考えてしまいます。

でもよく考えたら勝てなくても今のダメダメ状態からは抜け出したいわけです(´・ω・`)
ということで勉強するのは決定なのですが
やはり無理なことは一生懸命頑張れない性格なので、

皆さんの体験談というか、皆さんの周りの方で
不登校などから立ち直ったなど
〇〇だったけど、こんなに〇〇になりましたよ。

的な話をお聞かせいただきたいです(´・ω・`)


意味のわからない日本語ですいません。
よろしくお願いします(´・ω・`)

名前のない小瓶
30577通目の宛名のないメール
小瓶を730人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

中学時代に不登校だった知人は、進研○ミだけで勉強し、特定科目で学年1位取ったりしつつ進学校に進みました。
今は旧帝大のひとつに通っています。
(こう言うと宣伝みたいですけどね…!)
私も高校時代うまく登校できなかった時期があり、学校で使う問題集や教科書を必死で読んで、留年等を免れました。
そのまま大学を出て就職し、今に至ります。
つまり、勉強については、頑張れば何とかなる部分が大きいはずです。
特に高校だと単位や出席日数の関係で留年ありますけど、中学なら巻き返しは全然ありえます。
どんなに格好悪くてもどんなに不安でも、頼れる相手なら誰でも何でも頼ってみた方がいい。
踏み出すまでがしんどいけれど、踏み出したらきっとどうにかなります。
もしも大変なことがあるとしたら、それは勉強じゃなくて、これからの人間関係とか、自分の心身に対する向き合い方になるでしょう。
冒頭の知人も私も、今なお苦しんでいる部分があるように感じるので。
あなたみたいに苦しんでいる人は本当に沢山いるから、みんなで一緒に乗り越えていきましょう。
私も頑張っていきます。

ななしさん

ぼちぼちやる(´・ω・`)


日本は記憶力優遇制度なので、とにかく反復練習で覚える



通信も悪くない





ただし社会に出て学校の勉強は殆ど役に立たない(笑)


とにかく記憶力を鍛える事だ

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます!

すごいですね(´・ω・`)
相当頑張ったんですよね、きっと。

自分も頑張らないとなあ…

人間関係も大事ですね…

でもなんとかなりますよね、多分!

一緒に頑張りましょう(´・ω・`)

ななしさん

こんにちは 
私は、今高校1年です。
中学時代は、不登校でもありましたが、高校に入って、初めて友達も、できました。
学校を休むことが多いですがなんとか、学校に通えています。
私のクラスは、不登校だった人がいますが、みんな休みながら通っています。
自分に合うと思う学校を、選んでください!

ななしさん

自宅学習でも十分に良い高校行ける。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me