LINEスタンプ 宛メとは?

普段のお父さんは好き。でも受け入れられない部分がある。テレビに映る人への好き嫌いが激しい。激しすぎる。嫌い

カテゴリ

普段のお父さんは好き。でも、受け入れられない部分がある。

テレビに映る人への好き嫌いが激しい。激しすぎる。嫌い、気に入らない人への言動が酷い。

テレビに向かって、こんな奴死ねばいいとか、こんなクソを映すテレビ局はふざけてるとか、コイツは士農工商からさらに下の土民だとか。

正直聞きたくない。自分の部屋に逃げてもお父さんの大きい声はハッキリ聞こえてくる。

今日も、気に入らないボクサーの人がテレビに出てたら、目やられろ、脳味噌揺らされて血吹いて倒れろ。歯折れろって、そう言った。怖い。

本気で、怪我したり血を流すことを望んでる。

何か恨みでもあるの?って、聞いた。そしたら、恨みはないけどコイツは生意気で親もやくざだからって返ってきた。よく分からなかった。それは何で分かったの?って聞いたら、2chって。

お父さんはきっと2chに洗脳されてる。2chをする前のお父さんはこんなじゃなかった。2chなんて消えてしまえばいいのに。暴言なんて吐かなかった、前のお父さんを返して欲しい

名前のない小瓶
30248通目の宛名のないメール
小瓶を495人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

憶測なので、違っていたら、スルッとスルーよろしく!メカドック。

私は、主さんが言うように、お父さんが2chに毒されている可能性は
多いにあると思いますが、
そんなに、さっくり、他人の意見に毒されてしまうということは、
お父さん自身の、心の土壌が、少し弱っている時期に、
毒が回ったのではないか?と思いました。

小瓶からして、学生さん(中高生くらい?)かな?と思ったので、
こういうことを書くのは、荷が重いかとも思いましたが、
(主さん自身も、変わっていくことが多い時期なので、
恋愛、友達関係、勉強、部活などもあるかもしれないので、
手一杯かもしれないし)
ほんのちょっとだけ、余力のある時だけでいいので、お父さんの
心の土壌を耕すためにお手伝いしてあげて欲しいなと思いました。

お母さんとお父さんはうまくいってますか?
お父さんは、仕事関係、またはお父さん個人の誰かとの関係で
うまくいかないことがあるかもしれません。
などなど、理由は私にはわからんが、なんらかの心の安定がない状態
の時って、無関係の芸能人や有名人に
自分が受け入れられない不安を、別の理由にすり替えて
当てこする、ということで、解消しようとする人はいます。
実際、それをやった所で、瞬間、気は晴れますが、
とても、生産性のある行為ではないので、自己嫌悪は蓄積されていくと
思います。
(お父さん自身が一番判っていると思う)

お父さんのご機嫌とりではなく(それはやったらダメ!)
お父さんも、辛いことがあったら、話してくれていいんだよ~
弱い所をさらけだしても、バカにもしないし、嫌いになったりはしないんだよ、ということが、お父さんにきちんと伝わっていたら、
(他にも、きっと良い方法はあるとは思う)
お父さんも、この、家族という空間にいることの心地よさのなかで
アホみたいなことをいうことが、バカらしくなってくるのではないか?と
思いました。

なんだか長文になってます、ごめんよ。
この小瓶のお父さん、私の父と似ている部分があり、お返事をしてしまいました。
父は、すでに他界してしまったので、生きて一緒にいる時、
自分がやっときゃよかった、ということを羅列した感は強いです。
参考には、なってもならんでも、どっちでもいいさ。
では!

まいたん

ななしさん

あなたがお父さんの言葉にとっても怯えていること、辛いこと、お父さんが暴力的な言葉を吐くのは人を見下しているみたいで嫌なこと、きちんと伝えて。

ストレス抱えているお父さんはもしかしたらそれが解消になっているのかもしれないね。でもきちんと向かい合って伝えて。

あなたの世界では暴力的な言葉は本当に嫌なんだってわかって貰おう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me