LINEスタンプ 宛メとは?

大学が決まったらTwitterやfacebookで友だちをつくって入学前に実際に会うことって普通なんですか?友だちづくりが

カテゴリ

大学が決まったら、Twitterやfacebookで友だちをつくって、入学前に実際に会うことって普通なんですか?

友だちづくりが不安なら、やった方がいいよ!って先輩から聞いてびっくりしました。

それってつまり、個人情報を晒すってことですよね?

あと出会い系サイトで知り合った人に殺されたっていうニュースもあるから、嘘つかれてたりするかもしれないし、顔の知らない人と会うのは、ちょっとこわいなぁ…って思いました(´・ω・`)

周りの友だちにも、ネット上で知り合った人と会った!って子が結構いるのですが、わたしの考えが古いのでしょうか…?

まとまりのない文章ですみません;;

名前のない小瓶
30083通目の宛名のないメール
小瓶を598人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

最近は結構いるみたいですけど、私はネットはネットで割り切ってるので特に会ったりはしないです。

ななしさん

私はネットで知り合うの怖かったし、
もしネットで知り合った人と合わなかったりするのが嫌で
そういうので友達を作ったりはしませんでした。

入学式にドキドキして緊張して、友達できるか不安だったけど
不安だから友達作るために努力したし、
自分は結果的に、ネットで知り合うようなやり方は好きではなかったので
とにかくそういうのはしませんでした。

論点が少しずれてますが、別に古くはないと思いますよ。

ななしさん

マスコミに流れているニュースは衝撃的な物ばかりです。でもそれはそんなニュースでないと人が飛びついてくれないからです。出会い系で知り合った人と結婚したと言う話と出会い系で知り合った人に殺された話とどっちが確率高いと想いますか?ネットであろうとリア友であろうと運不運の確率は同じですよ。

ななしさん

最近はネットで会うのが増えているみたいですね。私の周りでも、ネット恋愛している子もいました。個人情報を晒すのが嫌なら、やらなくていいと思います。同じように嫌な人と学校で出会って友達を作ってください。

ななしさん

すげーなー。
時代の差を感じる。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me