メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
友達(A)と私の嫌いな子(W)との友達関係での相談です
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
はじめましてネコです
こんな質問は大丈夫でしょうか?
最近、友達(A)が私の嫌いな子(W)と仲良く話しています
高校2年生のときAが「Wとは絶交しよ」って言って来て、私自信もWには嫌気がさしていて縁を切りました(というよりWが自分から離れて行った)
暫くしてAはWと同じクラスだからか 私が見てないところでWと楽しそうに話していたのを見かけました
またまた暫くたって最近Aが「私、Wに振り回されてる気がする」と言い「私、もう絶対Wとは話さない」と言ってきました
なのに先週、私が体育で見学してる時にまた楽しそうに話してたんですね
どうしたら良いのかわかりません
他の子には相談なんて出来る場所が無く貯まる一方です
Aの彼氏に相談しても「Aはやさしいから」と言ってくるだけです
もしかして私がAに振り回されている気がしてならないのですが…
私自信、Wとはもう関わりたくないのです 一度切れた縁は修復しづらいですし、きっとまた同じ状況になるでしょうし(高1の時意見の食い違いで何度も喧嘩しましたし)
W自信、私に「私は誰にも愛されてない」「私は一人で生きて来た」等を過去に言っていたので 友達要らないんだなぁ…とかも思っていました
この件に関して悩み過ぎて体調を崩しました
本当にどうしたら良いのかわかりません
文章わかりにくかったらすみません
名前のない小瓶
3913通目の宛名のないメール
小瓶を
436
人が拾った
保存
0
人
お返事
5
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
5通のお返事が届いています
5通目のお返事
Aさんの彼氏に相談するのゎ卑怯すぎヽ(゜∀、゜)ノ
つうか友達同士で相談とかして絶交って\(^o^)/オワタ
そんなことで悩むならAとも切れば(・∀・)イイ!!
4通目のお返事
このかたはこのかたで真面目に悩んで相談なさっているのに、
2ちゃんのノリは不真面目に感じます。失礼です。
2ちゃん用語・AAは2ちゃんでどうぞ。..
3通目のお返事
まず最初に言いたいのは、Aでなく、貴方とWのこと。
そもそも、貴方はWの何を知ってるの?友達がいらない人なんて、いないよ。強がってるんじゃないの?
常につるんでいたいとは思わないのかもしれないけど、
友達なんかいらない!
そう割りきれるような簡単なものじゃないでしょ、人間は。
それからWとまた付き合っていきたいと貴方が思わないならそれでいいじゃない?
なんでそこにAを絡ませるの?
Aは、喧嘩することはあってもWと付き合っていきたいと考えてるんじゃないの?
貴方は貴方、AはAでしょ。
AはWと友達でいたいのかもしれないけど、私は違うからね
で、いいんじゃないの?
Aが仲良くするなら自分もWと仲良くしないといけない、とかWと仲良くするAは嫌だ、とかそうゆうのは違うと思うよ?
AとWが楽しそうにしてたらだめなの?入りたかったら入ればいいし、Wが嫌なら入らなきゃいい。貴方が色々思うようにAもAの考えがある。
貴方はAを基準に物事を考えすぎなんじゃない?
ニカルカ
2通目のお返事
どうしたいのかな?
AとWが仲良くするのが気にくわない?
でもAがそうしたくてしてるなら、とめれないよね
AがWと仲良くしてるからって、あなたもWと仲良くしなきゃいけないってわけじゃない
AはAだし、あなたはあなただし、WはW
振り回されてるみたいで疲れるなら、割り切った方がいいんじゃないかな
1通目のお返事
「Wとは絶交しよう」とAさんが言ったのは、
貴方がWさんの事を嫌っている事を察して、の事なのでは?
貴方が嫌っているWさんと仲良くしている事を引け目に感じているからこそ、わざと貴方に、自分(A)は本当は嫌々Wと付き合っている、というアピールをわざわざしてくれているのではないでしょうか。
「私は誰にも愛されていない」「今まで1人で生きてきた」
という台詞から、何故“Wは友達がいらないんだ”という発想になってしまうのかが私には分かりません。
Wさんは人付き合いが上手くなく、それで今まで寂しい思いをしてきた人で、本当は友達が欲しいんだ、と私には受け取れましたけれど。
それをAさんも感じたからこそ、Wさんと親しくしているのだと思いますし。
あなたが嫌っているWさんとAさんが仲良くしている事に不愉快さを感じる事は感情的に分かります。
けれど、板挾みになっているAさんは、今の貴方よりももっと辛い思いをしていると思いますよ。
もし貴方が自分の心を腐らせたくなければ、
AさんがWさんと付き合う事を認めてあげて欲しいです。
Aさんに一言、「私はWとはうまが合わないけれど、あなたがAと仲良くしても別に構わない」と言ってあげられるといいのですけれど。..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
つらい。毎晩毎晩、1人反省会をしてしまう。いつも誰かを傷付けてしまっているような感覚がある。電車に乗ってても、友達と話してても、家に居ても
親に嫌われたくない、友達に嫌われたくない、先生に嫌われたくない、社会に嫌われたくない、私はずっと周りをうかがって今まで生きてきた気がする
精神障害者で就労移行支援に通っています。そこで苦手な人がいます。その人はテーマとあっていないことを手を挙げてよくプログラム中発言します
疲れた。自分なりに頑張ってみたけど家族や会社と合わない気がしてきた。裏でコソコソ言ってるのも気になる。身体も心も重い感じ
結婚報告なんで辛いんだろって考えたら多分周りと同じ熱量でおめでとうって言えてないからなんだろなって。年も年だし結婚していくのもわかるし、よかったおめでとうとは思う
リーダー決めに落ちた。高校3年になり、新クラス発表からまだ2日。見慣れない顔が多く、お互いの事を全く知らない中で行事のリーダーを決めることになりました
なんで、差別や偏見って無くならないんだろう。差別を無くしましょうって言っても、結局何も変わらない。なんで、男の子と女の子どっちも好きになっちゃいけないの?
無色というにはあまりにも汚い。もう何もわからない。前は強烈に消えてしまいたくて、自分の無価値さに苦しめられていて、燃えるような感情が辛くて辛くて仕方がなかった
馬鹿馬鹿しい日々に真面目にならずにはいられない、そういう自分がいる。何がしたいのか。何をするべきなのか。何をしてきたのか
ちょっと体の調子が悪い…春休みのはずなのに、家にずっといるから?春先だから?ストレスが溜まった?自律神経がくるった?そんなこと関係ない?
もう生きていたいと思えない
わたしの気持ちもわかってほしかった。理解してほしかった。あなただけはわかってくれると信じていたけど、わかってくれていなかった。それが1番悲しい
もう会えないかもしれない。私は中学生であの人は大人。また会えたとしても、前と同じように話せるかわからない。もう少し早く生まれたかった
辛いです。友人関係がまたこじれてしまいました。私の友人だった人をA さんとします。Aさんは何かあるとすぐ誤魔化したり人のせいにするような人です
死にたがりがワクチン接種した話。新型コロナウイルスのワクチンを 今日打ちました。2回目です。一般的に1回目よりも2回目の方が副反応がでやすいらしく
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
新生活で楽しいけど、両親がいてご飯を作って待っててくれる人がいるのか羨ましい。大学進学で念願の1人暮らしを始め、部屋も自分の好きなように使える!でも
友達に尽くしてしまうのをやめたい。なんでかわからないけど尽くしてしまう。ほっとけない。友達が悩んでたらどうにか解決してあげたくなってしまう
生きててごめんなさい。
早く死んで楽になりたい。苦しい。辛い。死ねたら幸せになれるかなぁ?早く楽になって、復讐できる相手にはやり返したい。辛いことしかなかった
今すぐ死にたいな。自分に電源ボタンがあるならすぐにでも押すのに
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
水音るるさん、 るぅころーwwww 良きだね~(*´ω`*) 私もすとぷり大好きー! なーくんと莉犬くん推してる♪
幽霊さん、 私の推しは、 歌い手のゆきむら。さんと、 踊り手のbakeさんです(◍•ᴗ•◍)❤ すとぷりも大好きですよー♪ 遠井さんシリーズ欠かさず見てる 〜(꒪꒳꒪)〜
◆1人目の方へ◆ お返事ありがとうございます。 私は10代から20代前半の頃、子供は少し苦手でした。 でも今は年をとったのか可愛いと思うことが多くなりました。 どんな風に育つのか、どんな夢
美しい文章を綴られる方ですね。高い感受性を持っていらっしゃるのだなと思いました。なので悲しいことや辛いことが、より心に刺さってしまうのかもしれません。私はあなたの言葉をもっと聞いてみたいと思いました。
うん、分かるよー こういう気分の時ってあるよねぇ なんか見るもの聞くものがフィットしない、体と気持ちがバラバラで、頭だけが違う違うと言ってるみたいな そんな時は人それぞれで解消していくん
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me