こんにちは。
今回は、みなさんに聞きたいことがあります。
みなさんは、告白されたことはありますか。
私はありますが、好きな人にはあまりされません。
どうでもいいような人にしかされなくて
困っています。
好きな人に告白される方法を教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は、好きな男の子に告白された事あります。
今はもう、別れて別々の高校行ってますが…。
相手に興味を持って好き好きオーラを振りまいて、ちゃんと目を逸らさず見て話していました。
恥ずかしいかもしれないけど、そうした努力も必要ですわよ。
恋愛に効くおまじないとかも信じてもいいかもです。
ななしさん
思わせぶりな態度をとる。
そして向こうがかかってきたと思ったら
少し引いて追わせる。
みう
ななしさん
好きな人にさりげなくアピールしてみたらいいんじゃないですか。
「好意を持ってます!」って思っていれば、けっこう伝わるものです。
相手も悪い気はしませんし。
もういいや…って感じで好きでもない人と付き合い、焦って結婚までいくのは絶対止めてくださいね。
うちの母がそれで失敗し、今離婚協議中です。笑
ななしさん
少し話がずれます。
自分のことを好きだといってくれる人は、
私の中に、その人自身(から一方的に見て)に
似た要素、が見えるから、惹かれるという話を聞いたことがあります。
お互いがそうなら、大団円ですが、
こちらから見て、そうでもない人、あまり好きではない人
(失礼だが、こればかりはしょうがない)が、相手の場合、
この話を初めて聞いた時、
正直「え~!もうやだよ~」と思った記憶があります。
だって、そいつと同じ要素があると思われてるわけで・・
すごく複雑でした。
今思えば、あくまで部分的な面についてのことなので、
「あーそういうこともあるのかもなー」とは思っています。
(所詮別人だし)
逆から見れば、好きな人がいるというのは、
その人の中にある輝く部分が、自分にもあるということです。
(あらステキ)
表に出していけばよいだけのことかも??
相手にも、目にふれることがあれば、自然とよい方向へいくような
気がしました。
まいたん
ななしさん
気があるような、ないような、意味深な態度がいいのではないかと。
『なんだ?!こいつ?』と惑わして気を引く。
たまに好き好き光線をチラッと発射する。
かな。
ななしさん
告白されるのを待つより
告白しちゃえばいいと思いますけどね。
あなたが告白されたいように
相手だって告白された方が嬉しい!
……かもしれません。
他の人には告白されるなら、
好きな人の前では緊張しちゃったり
変に意地っ張りになっちゃったりで
いいところをあんまり
見せられていないのかなーと思いました。
万人に当てはまる駆け引きよりも、
あなたの好きな人がどんな子が好きかとか
きちんとリサーチした上で、
相手の理想に近付く努力をすることを
おすすめします。
そして出来るだけ相手が告白し易い状況を
作ることも大切かと。
好きだといえなくても、
好きな髪型を聞いて実行するだけでも
好意を持ってることは伝わると思いますよ。
好意を示しておくのとそうでないのとでは
きっと全然違います。
頑張ってください。応援しています。
めろん水
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項