親が別居して2年半。
私は母と2人暮らし。
兄は父と祖父母と4人暮らし。
去年あたり、いろいろあって父にメアドを教えてしまった。(私は別居してから携帯を買った)
このことは母に内緒。
言ったら縁切るって父にも言ってる。
はじめは毎日メールきたけど
数日もすればこなくなった。
私との連絡手段はメールだけなのに
親なら毎日とはいわないけど、マメに送ってくるものなんじゃないのかな。
しばらくたってきたと思えば成績の話。
まあ、受験生だしね。
ただ、私の成績を把握して「すごいなー」みたいな感じで終わり。
把握する意味なくないか。
先日も半年ぶりにメールが。
「秋休みですね。通信簿どうだった?」
またかよ、、、
どうせまた送ってきれいごと言われて終わり。
返信しないでいいかなと思ってる。
それにしても。
複雑だ。。
春になったら離婚すると思う。
突然飛び出したから、荷物とかほとんど向こうなんだよね。
早く取りにいきたい。
私が早く中学卒業を望んでいるのは
学校がつまんない、嫌いっていうのと、この件もあると思う。
クラスの団結とか、口では言うし作文に書くけど、いまいちわからない。
みんな団結っていうわりには、ハブいたりしてる子いるじゃん。
ただ、クラスの一員として団結団結言っていないと浮いてしまう。
周りの空気も悪くするし、担任にも見捨てられるかも。
担任能無しだから。私の意見を理解してくれない。
感動の卒業式を!
みんなで泣いて迎えよう!
私が泣くとしたら、嬉し泣きね。
そこんとこヨロシク。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
主さんから連絡してあげて下さい
お父さんは主さんの事きっと大好きですよ
男親というものは年頃の女の子との会話は躊躇するものです
日頃のたわいもない話でもしてあげて下さい
お父さんも待っているはずですよ
受験 頑張って下さい
ななしさん
父親可哀想ですね。
あなたは受け身なだけですか?
毎日送ったら迷惑なのかもしれないとおもったのかもしれない。
そばにいないから差し障りのない話題しか出せない。
それなら学校のことくらいしかないだろうから送るものの、毎日成績の話をするわけにはいかない。
あなたは話題を出さないのですか?父親からすれば娘という存在はある意味特別です。最もちょうどいい距離の分かりにくい生き物です。
受け身なのに不満は抱くのですね。
少し勝手ではありませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項