宛メのサポーター募集 宛メとは?

この春高校1年生になりました。進路希望調査の質問ですが・・・

カテゴリ
ちょっと聞いてもらっていいですか。



この春から高校1年生です。

進路希望調査のプリントをもらいました。

将来どのような仕事に就きたいかとか質問が書いてあるプリントです。


わたしは将来の夢を具体的に持っていません。

だから、大学に行くか就職するかって聞かれても即答できません。


一応、大学の資料請求をします。

心理、こども、コミュニケーションの3つの分野の資料請求をしました。この3つは興味があるからです。



ここまで上手く文がまとまってないけど、

自分は自分のしたいことが無いっていうのがもの凄く不安で

たぶんそれは今までいろいろと親に頼りすぎてきたからで



進路希望実現のため、現在のあなたに足りないもの、必要なものは何だと思いますか。できるだけ具体的に考えてください。


進路希望調査の質問です。


自分に足りないものは、たぶん行動力と一つのことに打ち込む集中力とかそんなことです。

たぶんじゃなく絶対です。




いや、こんなことウダウダグヂグヂ言ってても切り無いし気分がどんどん沈んでくだけなんでこの辺で終わります。


ちょっとすっきりしました。
名前のない小瓶
3908通目の宛名のないメール
小瓶を578人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
私はもう1ヶ月後に大学受験を控えています。

同じく私もやりたいことが見つかりません。というよりやりたいことをするには専門学校へ行くべきなのですが親に反対され先生に反対され勇気のない私は諦めました。
一応やりたいことに似ていた学部学科を選びましたがやりたいこと自体には絶対になれません。
正直この道を選んでいいのかまだあきらめがつかないままです。
しかし先輩やネットなどで見る限り自分で動けばやりたいことや夢に出会える様です。
私も大学に入れたら留学もしたいしいろんなところに行ったり見たり、バイトで経験したり自分から動いてみようと思います。

主さんは高校一年生なのでまだまだたくさん遊べる時間も経験する時間もあります。そんなに焦って大学を決める必要もないと思います。少なくとも私の周りは決まっていませんでした。

自分で動けばきっと何か見つかります。
人間ってそういうものらしいので笑
ななしさん
あたしわ中3です


あたしも 一応志望校わあるけれど理由がすぐ思いつかなくて 先生にわアドリブで答えてしまいました


興味のある分野わ あるのですが━…orz;;


お互い ゆっくり考えて
自分に1番合った選択ができたら いいですねっ★%
ななしさん
高一で はっきり将来のことを決めてる人の方が少ないと思いますよ

学校は無茶いいますよね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分は浮気してたくせに人の浮気を避難するなんて気持ち悪い。自分のこと棚に上げすぎ。そんな話聞きたくない。気持ち悪い。 死ねば誰でも良い人になれる 期待されてないから頑張るべきなのか、期待されてない出来損ないなんだから出しゃばるなって話なのか 誰もいないわけではないのにどうしてこんなに孤独を感じてしまうんだろう 昔の友人との連絡。1年前、小中学校時代の友人に5年ぶりぐらいに自分から思いきって連絡してみました。 うつ。何も楽しくない。過去のフラッシュバックが辛い。 King&Prince 三人脱退 ちょっと叫ばせて下さい この小瓶を読んでる頃には私はもうこの世にはいないでしょう。父が私を無視され、母はいつでも味方よって言いながらヒステリックに拒絶反応する。それなのに兄は愛されてる。 給食費無償化とか子ども手当といわれてもなあ。それはすでに子供産み育てられるようなお金がある家庭の話だなーって。 学校やだな。ゴールデンウィーク怠けすぎたのか、明日学校に行きたくないし、時が止まれとさえ思ってしまいます。 もう消えていいよね。死にたい。消えたい。疲れた。もう本当に限界だよ。 ずっと悩んでいる。SNS、閉鎖するか、相手をブロックするか。フォローは全て外したけど、おすすめや検索の時に出てくるのがいや。知り合いのTL見てたらアイコン出てくるのもいや。 生まれて来なければよかった。私は14歳女子中学生です。私は小3の頃から自察行為や自称行為を何度もしています。小3〜中1まではいじめが原因のものでした。今は家庭のことです。 死ぬのが怖い。生きるのも怖い。毎日不安と焦燥でどうしたらいいかわかりません。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me