宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

本当の希死念慮とは

カテゴリ

本当の希死念慮はどうしようもなくなった時の絶望から来る。一時的なそれとは違い、仕事と寝る時間以外、常にデフォルトで死に引き寄せられている。

朝目覚めた時、通勤電車中、夜家に帰った時、眠る前、休みの日は1日中。

ビルや車道、電車や地下鉄の線路、川。身を投げ出したくなる気持ちを抑えつけるのに必死だ。「飛びこむ」というたいそうなものではなく、布団に入るようにそこにゴロッと横になりたい。横になって目をつぶりたい。

その気持ちは日毎に重くなり、軽くなることは決してない。こうして死に魅入られていく。

夜、二度と目覚めないように願い床につくが眠れず深夜になる。調べた自殺方法を深夜に試し失敗し泣く。眠れぬまま絶望とともに朝を迎える。

楽しい時間や幸せの余韻は一瞬で消え去る。そもそも、それらを感じる深さが浅くなる。

はじめのうちは薬で抑えることもできる。薬が効いてるうちは人格は変わる。だが薬の切れた時間に戻ってしまう。また、薬にはいつしか耐性ができてしまう。

今日も二度と目覚めないようにと思いながら床につくが…、どうせ明日も起きてしまうのだろう。なぜ明日が来てしまうのか。明日なんか来なければ良いのに。

名前のない小瓶
228172通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。