私は、中学3年生です。私は、クラスでは1人で読書をしています。
でも、私に悪口や物を取ったりしてきます。 それが、嫌で学校に行くふりをして、家を出て学校を休むことが、時々ありました。
体育の時間では、石を投げられたり悪口を言われたりしました。
何度か、リストカットや首つりをしようとしたことが、ありました。
でも、お母さんに見つかり怒られました。先生は、いじめられている子の気持ちを分からないから、これからクラスで、友達もできるわ?と言われました。
その言葉に、イライラして次の日休みました。
ぁ~、中学校がなくなってほしいです。
いじめて来た人が、死んでくれたら良いのにな~。
私が、間違っているんでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
分かりますよ先生なんて自分の評価がよければいいだけなんだから。
私もいじめられてカウンセリング受けて見ましたしかし私には逆効果らしく
学校をやすみました。
貴女は間違ってないと思います。だいたいいじめられていじめっことなかよくなっれてどう言うことなのかってはなしですよね
ななしさん
今はバカばかりだからな
いわゆる過保護て育ったゆとり世代だ
そんな底辺の奴らと同じ道を行く必要はない
自分をもって、ガキ思考の虫けらごとき足元をうろつかせたらよいよ
ななしさん
(横レス)2通目の方へ。他人を底辺だと見下す方も見下す方で問題ある。
そうやって下ばかり責め、見下し、臭いものには蓋をしてばかりだからからいつまでたっても根本が変わらない。そして問題が解決しない。
責めるばかりでは何も解決しない。
ななしさん
先生の言った言葉が私には理解出来ません
いじめは遊び感覚から始まりエスカレートしていく
いじめられた傷は絶対消えない
そんな奴等とどう接していけばいいのか、教えてほしいですよ!
今、中学3年ですよね
卒業した後のアナタはどうしていたいですか?
ココロでは(本音)学校行きたいですか?
本気で行きたくないですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項