17歳で妊娠して、紙を役所に出しただけの婚姻届、18で出産し19には離婚届を出した。
養育費も支払われず親子共々実家でお世話になりながら、一生懸命働いた。
元々癇癪持ちで育てづらい子供だったけど自分が未熟なせいだと思ってた。母にも「愛情不足だ」と口酸っぱく言われたし。
保育園や学校でも暴れたり他害があって集団行動が出来なくて、何回も何回も学校に呼び出されたり他の子を怪我させた、トラブルばかりで謝りっぱなしで他の保護者からもクレーム、学校関連からの着信があるたび不安と恐怖を感じて、他害をやめさせることも出来ず、数え切れないくらい自分を責めたし、子供と死のうと何度も思った。
心理発達の検査等で子供が境界知能と分かり、支援学級のある小学校へ転校した。
そこでもトラブルはたくさんあったけど成長するにつれて他害は緩和。
中学校は普通学級へ。
中学校では比較的落ち着いていたけれど、高校受験も終わって高校に入れてほっとしたのも束の間、警察から電話があって、中3のときから中学の友達と自転車窃盗を繰り返していたことが発覚。高1で保護観察処分に。
高校で2回、クラスメイトに暴力を振るって高2で事実上の退学。
その後バイトをするもトラブル起こしてクビ、その後正社員になって真面目に働いていたように見えたので車の免許取得のローンと車のローンの連帯保証人になった。
最初はちゃんと返済していたものの、少しずつ滞るようになり私が立て替え、自分の車でスピード違反で検察から呼び出し、会社の車で単独事故を2回起こしクビ(2回目は、事故った会社の車放置で逃げた)事故の損害賠償金として15万だったけど私が謝罪して払った。
それからまともに働かなくなり、ローンも払わなくなり、友達と駐車場でたむろしたり、家に人を呼ばないように約束していたのに私が仕事で不在の家に彼女や友達を連れ込んでいたり。
車も事故起こしたのか何なのか自走できないような状態で駐車場に放置され、ローン会社から引き上げられた。
その対応も私がやった。
おもちゃみたいにいじり回されて、車好きなわけじゃない私が、車が可哀想だと悲しくなるほどの状態だった。中古で300万するスポーツカー。
私の精神状態も悪化。
出て行ってくれと何度も頼むも無視、アパートの鍵をこっそり取り上げて家に入れなくしても、窓ガラスを空き巣みたいな手口で割って侵入して、何食わぬ顔で生活。(窓ガラス交換も15万くらいかかった)
むしろチェーンをかけて私の方が締め出される始末。
余裕をもった期限を決めて、この日までに出ていかなければ私物全部処分すると通告するも無視。
逆上して殺されるかもしれないと怯えながら生活した。
私は、自分が家を出ようと決めて引っ越し準備。子供がハタチを迎えたあと。
期限内に全く動かなかったので、産廃業者呼んで子供の物を全て処分。
その間はまたガラス割られたりしたら嫌なのでアパートの鍵は開けっ放しにしていて出入り自由にしてた。
明け渡しの前日、部屋でタバコ吸ったらしく業者の人にタバコ臭いと言われて追加料金支払わされたけど、なんとか引っ越しは終わった。
引っ越し先がバレたらしく、仕事先の責任者みたいな人が訪ねてきて事情聞かれたこともあった。
自分の都合のいいような話しかしない子供の話を真に受けて子供のために私と話に来たようだったけど
事情話して100万くらい子供に貸してて返さないとかも話したら「ちゃんと返済させます」とかなんとか言って振込先聞かれたけど、3年くらい経つ今もその後音沙汰なし(別に期待してなかったけど)多分その会社もなんか起こしてクビになってんだろうな。
引っ越し後も、あらゆる場面で緊急連絡先に私の携帯番号を伝えていたらしく警察やらレンタルルームやら賃貸の仲介業者から電話かかってくるから、携帯番号も変えた。
子供関連の電話で、嬉しい連絡なんか来たことないし未だに知らない電話番号からの着信は怖い。
また道路交通法違反を起こしたみたいで検察から手紙(子供のことで聞きたいことあるから連絡くれみたいな)来てたけど無視。
子供のローンの返済もやめた。子供のために1円ももう払いたくない。ただ連帯保証人の義務は消えないから、この先ローン会社から何か起こされれば自己破産するつもりでいる。
人の好意を踏みにじって、反省もしない、人の気持ちを考えられない人間と関わっていても自分が毒されるだけ。
離れてからは驚くほど落ち着いた気持ちで過ごせてる。
子供がどうしてるかとか、全く気にならない。
またなにか事件を起こしたとかで連絡が来るんじゃないかとそれだけが不安。
私は、その時出来うる限りの対応をこれまで子供のためにしてきたつもりだけど
愛してたのかどうか聞かれたら答えられない。
愛してなかったのかもしれない。
「人は育てたように育つ」って言葉をどこかで見た。
そんなつもりはなかったけどそう育てたのは私なんだろうね。
頭良くなくても人の気持ちのわかる子になって欲しいとだけ思っていたのに、それすら叶わなかった。
私がちゃんと育てられなかった。
子供が人様に迷惑かけるためだけに生まれてきたような人間になったのは、私が未熟で人として問題のある親だったからだ。
あの時一緒に死んでおけばよかった。
私は親とも折り合いが悪い。合わない。
子供の成人式のために色々買ってくれると買い物に連れて行ってくれた時以来会ってないし、携帯番号変えたのを教えてもいない。
私は血縁関係とは良い縁を築けないんだな。
子供には、引っ越す前に親の連絡先教えたこともあったからもしかしたら子供は私の親が面倒見てるのかもしれないけどどうでもいい。どっちも関わりたくない。
引っ越してもうすぐ3年。
今ようやく穏やかな生活が送れているけど、多分長くは続かないんだろうなとなんとなく感じる。
これだけ勝手なことをしておいて、この先幸せに過ごせると思えない。
生きててごめんなさい。
今、死にたいと思うことはないけど、いつ死んでもいいやとは思う。この先に希望もない。
こんな独りよがりな独り言を読んでくれた方がいたら、ただただ感謝です。
不快な思いをされた方がいたら、本当にごめんなさい。
こんな底辺な人生歩んでる人がいるんだ、自分のほうがいくらかマシだなと、思ってもらえればと思います。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「人は育てたように育つ」は神話だし、呪縛だ。
親は同じなのに、兄弟でも性格違うじゃないか。
人格形成は、個人の物事の見方と社会から受けた影響の方が大きいと思う。
2025年6月1日に施行された刑法改正によって、「懲役」と「禁錮」が廃止され、「拘禁刑(こうきんけい)」という新しい刑罰に一本化された。今回の改正は、再犯防止や受刑者の社会復帰を重視する「更生」を目的としており、受刑者の状況に応じた作業や指導が柔軟に行われるようになる点が大きな特徴です。
犯罪ですから、社会は「更生」を目的にするようになったんだ。
子育ては頑張った。後は、本人と社会任せちゃえ。
と言いつつ少し引っかかるのは、縁が切れるということは、良くも悪くもその先を知れないって事。
だけど、とりあえず引き続きごゆっくりお過ごしください。
お手紙を流してくださりありがとうございます。
ななしさん
小瓶主様
お疲れさまでした。
長い間、大変でしたね。
これからは、少しでも心安らぐ日々を送れるといいですね。
全て自分の責任なんて思わなくていいですよ。
実際、小瓶主様のご経験なさったことは、大半が社会の責任ですから。
・人間が生物である以上、様々なグラデーションの特性を持つ個体が誕生しうること。
・その様々な特性が、子どもの具体的な言動としてどんな風に表に出てくるのか。
・それによって、家族と社会にどんな影響があるのか。
若い人が、妊娠可能な年齢になるまでに、こういったことをきちんと教えなかった社会の責任です。
つまらない詰め込み教育などやっている暇があったら、こういうことをこそ教えるべきなのに。
「ちゃんと育てられなかった」
と仰いますが、誰からも、「ちゃんと育てる方法」を教えてもらっていないですよね?
「ちゃんと育てる方法をちゃんと教えなくて申し訳ない」
と、社会の方があなたに謝るべきなんですよ。
読みやすい文章で、地頭の良い方なのだろうと思います。
ここに書かれた大量のトラブルにきちんと対応して、時機を見計らって逃げ延びられたというのも、その地頭の良さあってのことと思います。
地頭の良さは一つの才能ですので、今後は、その才能を無駄遣いせず、有効活用できるといいですね。
有効活用と言っても、別に誰かや社会のために貢献する方向で考えなくてもいいんです。
今まで苦しんだ分、まずは徹底的に自分を甘やかしてはいかがでしょうか。
それでまだ余力があれば、
「力を貸す価値があると信じられる相手や活動」
に限定して、ご自分の才能を生かせばいいと思います。
二度と、誰にも、何にも、やりがい搾取されない利口さは大事です。
小瓶主様は、この点、判断を誤らないだけの十分な経験値を稼いでいると思います。
幸運を祈ります!\(^o^)/
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項